MotoGP | スズキ 第10戦 チェコGP 決勝レポート

2018年8月7日
MotoGP スズキ
スズキは、MotoGP 第10戦 チェコGPの決勝で、アンドレア・イアンノーネが10位、アレックス・リンスが11位と苦戦。ワイルドカード参戦のシルバン・ギントーリは痛みと戦いながら19位で完走した。

短い夏休み明け最初のレースとなったチェコGPには、今年も95,000人を超えるMotoGPファンがブルノサーキットに集結し、例年同様の盛り上がりを見せた。

SUPER GT | レクサス:第5戦 富士スピードウェイ 決勝レポート

2018年8月7日
SUPER GT
1か月ぶりのSUPER GTはLEXUSにとっての「ホーム」富士で今季最長の500マイルレースとして行われ、中嶋 一貴/関口 雄飛組 au TOM'S LC500 36号車が今季初勝利。平川 亮/ニック・キャシディ組 KeePer TOM'S LC500 1号車が2位で続き、1-2フィニッシュを飾った。GT300クラスでは嵯峨 宏紀/平手 晃平組 TOYOTA PRIUS apr GT 31号車が3位に入り、今季3度目の表彰台を獲得した。

アイザック・ハジャー F1ハンガリーGPで手首を負傷 「愚かな」グラベルに苦言

2025年8月5日
アイザック・ハジャー F1ハンガリーGPで手首を負傷 「愚かな」グラベルに苦言
アイザック・ハジャーは、負傷した左手首に痛みを感じながらもハンガリーGPを戦い、「走行は可能だった」と明かした。

問題の負傷は、グラベル(砂利)がコックピット内に入り込み、ハジャーの手首に直撃したことで発生したもの。これを受け、ハジャーは「愚かな」グラベルトラップに対し改善を訴えている。

フェルスタッペン レッドブルF1に悲観的「今季の勝利はもう期待していない」

2025年8月5日
フェルスタッペン レッドブルF1に悲観的「今季の勝利はもう期待していない」
マックス・フェルスタッペンは、2025年シーズン中に再び優勝することは「もう期待していない」と語り、レッドブルの深刻なパフォーマンス低下に対して強い悲観を示した。さらに、決勝後にはタイトル争いの完全終戦も認めた。

ハンガリーGP予選では8番手に沈み、アストンマーティン勢やザウバーの後塵を拝したフェルスタッペンは、オーストリアのServusTVにこう語った。

SUPER GT | NISMO:第5戦 富士スピードウェイ 決勝レポート

2018年8月6日
SUPER GT
8月5日(日)、富士スピードウェイでSUPER GT第5戦「富士500マイルレース」が開催。予選5位から序盤にトップに躍り出た#12 カルソニック IMPUL GT-R(佐々木大樹/ヤン・マーデンボロー)がレースの最終スティントまで首位をキープするも、終盤にアクシデントに見舞われ後退。#24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/高星明誠)が6位入賞となった。

SUPER GT | ホンダ:第5戦 富士スピードウェイ 決勝レポート

2018年8月6日
SUPER GT
8月4日(土)~5日(日)、静岡県の富士スピードウェイで2018年度SUPER GTシリーズ第5戦が開催された。異常気象とも言える猛暑が続く中だが、多くの観衆が詰めかけ、レースウイークが始まった。

薄く流れる雲のすき間から太陽が照りつけ、気温・路温とも急上昇する厳しいコンディションとなった土曜日の練習走行では、#16 MOTUL MUGEN NSX-GT(武藤英紀/中嶋大祐)が5番手、#17 KEIHIN NSX-GT(塚越広大/小暮卓史)が8番手につけた。

マクラーレン 「カルロス・サインツは2019年の魅力的な選択肢」

2018年8月6日
F1 マクラーレン カルロス・サインツ
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、カルロス・サインツがフリーエージェントになるのであれば、2019年のドライバー候補としてリストの高い位置にいることになるだろうと認める。

マクラーレンは、2019年のドライバーラインナップを発表していない。残留のオプションのあるフェルナンド・アロンソは、まだ2019年の去就をまだ明らかにしておらず、ストフェル・バンドーンは今シーズンの成績からシート喪失の危機が囁かれている。

レッドブル・レーシング、2019年にピエール・ガスリーを起用?

2018年8月6日
F1 レッドブル・レーシング ピエール・ガスリー
ダニエル・リカルドが2019年にルノーに移籍することが決定。レッドブル・レーシングの次期ドライバーにピエール・ガスリーの名前が挙がっている。

レッドブル残留が確実と考えられていたダニエル・リカルドだが、8月3日(金)に今シーズンからチームを離れ、2019年からルノーに移籍することが電撃発表された。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「ダニエル・リカルドは“スーパードライバー”」

2018年8月6日
F1 ニコ・ヒュルケンベルグ ダニエル・リカルド
ニコ・ヒュルケンベルグは、2019年にルノーに加入するダニエル・リカルドを“スーパードライバー”だと称賛。リカルドをチームメイトに迎えるという挑戦を受け入れると語った。

ニコ・ヒュルケンベルグは、スペインのマヨルカ島で休暇中にダニエル・リカルドが2019年にレッドブルからルノーに移籍するというニュースを知ったという。

レッドブル、ダニエル・リカルドの移籍は「冗談かと思った」

2018年8月6日
F1 ダニエル・リカルド レッドブル・レーシング
レッドブル・レーシングにとってダニエル・リカルドのルノーへの移籍は寝耳に水の出来事だったようだ。

今年でレッドブルとの契約が期限を迎えるダニエル・リカルドは、メルセデスやフェラーリへの移籍が噂されていたが、両チームへ移籍する可能性が低くなったことで、レッドブルに残留するのはほぼ確実だとみられていた。

マクラーレン 「ダニエル・リカルドと“あと少し”で契約できそうだった」

2018年8月6日
F1 マクラーレン ダニエル・リカルド
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、2019年のドライバーとしてダニエル・リカルドと“あと少し”で契約できるところだったと考えている。

今シーズン末でレッドブルとの契約が期限を迎えるダニエル・リカルドは、メルセデスやフェラーリへの移籍が噂されていたが、両チームへ移籍する可能性が低くなったことで、レッドブルに残留するのはほぼ確実だとみられていた。
«Prev || ... 4906 · 4907 · 4908 · 4909 · 4910 · 4911 · 4912 · 4913 · 4914 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム