【動画】 F1バーレーンGP フリー走行2回目 ハイライト
2018年4月7日

夕刻スタートのナイトセッションとなったフリー走行2回目。トップタイムを記録したのはフェラーリのキミ・ライコネン。スーパソフトで1分29秒817をマークした。残り13分で右フロントタイヤが適切に装着されない問題によってコース上にストップ。アンセーフリリースでグリッド降格ペナルティの可能性もあったが、罰金のみの処分となった。
【MotoGP】 ホンダ:第2戦 アルゼンチンGP 初日レポート
2018年4月7日

【MotoGP】 モビスター・ヤマハ:第2戦 アルゼンチンGP 初日レポート
2018年4月7日

昨年に続いて2連覇を狙うマーベリック・ビニャーレスは、初日から上位を目指した走り。第1セッションは得意のコースですぐさまフィーリングをつかみ、1分41秒224でトップから0.921秒差の13番手につけた。
【MotoGP】 ヤマハ・テック3:第2戦 アルゼンチンGP 初日レポート
2018年4月7日

ヨハン・ザルコは第1セッションで1分40秒614を記録しヤマハ勢最高の4番手。第2セッションではタイムを更新することができず9番手に後退したが、土曜日の朝に雨が降る可能性を考えれば、この時点でQ2進出圏内に入ったことが重要になる。
佐藤琢磨 「チャレンジングな予選だった」 / インディカー
2018年4月7日

フリー走行を18番手で終えた佐藤琢磨は、予選にむけてクルマに多くの変更を施したが、それでもセッティングを決めることができず、2周の平均スピード182.960 mphで13番手で予選を終えた。
「チャレンジングな予選でした」と佐藤琢磨はコメント。
マクラーレン:F1バーレーンGP 金曜フリー走行レポート
2018年4月7日

フェルナンド・アロンソ (9番手)
「今日は『今のところ、とてもいい感じだ』といった感じの一日だった。ポジティブな形で週末をスタートできたし、特に心配していることは何もない。2台のクルマに搭載した新しいパーツについて分析しなければならないことがたくさんあるし、これから全てをまとめて、明日にむけてベストな妥協点を見つけていく必要があると思う」
キミ・ライコネン、グリッド降格ペナルティは免れる / F1バーレーンGP
2018年4月7日

フリー走行2回目のトップタイムを記録したキミ・ライコネンだったが、残り13分でコース上にストップ。右フロントホイールが緩んだ状態でリリースされたため、異変に気付いたライコネンはすぐにマシンを停止した。
ルイス・ハミルトン、ギアボックス交換で5グリッド降格 / バーレーンGP
2018年4月7日

メルセデスは、開幕戦オーストラリアGPでルイス・ハミルトンのマシンのギアボックスに“レースを完走できたのは幸運だった”とするオイル漏れを発見。だが、修復することはできず、初日のフリー走行を終えた段階でギアボックスを交換した。
ルノーF1:F1バーレーンGP 金曜フリー走行レポート
2018年4月7日

ニコ・ヒュルケンベルグ (7番手)
「かなりルーティンな金曜日だった。1日を通して進歩できたし、今夜さらにペースをペースを見つけて明日に繋げられるようにうまく学べていることを願っている。マシンにはまずまず満足しているけど、間違いなく改善のポテンシャルはあるし、それが僕たちの目標だ」