フェラーリ:F1バーレーンGP 予選レポート
2018年4月8日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「僕たちは良いベースがあるし、クルマは機能している。僕たちは作業のなかでクルマを改善させた。いつだって最初はちょっと難しいけど、今はすべてが良くなってきている。クルマを生かすことができて嬉しい」
【インディカー】 第2戦フェニックス 結果:ニューガーデンが優勝
2018年4月8日

第2戦は北米大陸を西へと横断し、アリゾナ州フェニックスが戦いの舞台。全長1.022マイルのオーバルコースで現地時間の午後8時からレースは行われた。
【WRC】 トヨタ:第4戦 ラリー・フランス 2日目…タナックが2位に浮上
2018年4月8日

【WEC】 トヨタ、公式テストで30時間の耐久走行をノートラブルで走破
2018年4月8日

現地時間6日(金)の午前10時に開始され、翌7日(土)の午後4時まで実施されたこのテストには、今季ノン・ハイブリッドのLMP1クラスに参戦する7台を含む、ほとんどのチームが参加。
ホンダF1 「予選結果で得た勢いを活かして万全の準備で決勝に挑む」
2018年4月8日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーがQ3進出を果たして6番手タイムを記録。5番手のダニエル・リカルド(レッドブル)から0.931秒差という好パフォーマンスを披露した。
トロロッソ 「シャシーや空力面の改良がパフォーマンス向上に繋がった」
2018年4月8日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーがQ3に進出して6番手、ブレンドン・ハートレーは僅差でQ3進出を逃したものの、11番手で予選を終えた。
「オーストラリアでの開幕戦後、シャシーや空力面の改良に多くの力を割いてきました」とジェームス・キーはコメント。
F1バーレーンGP:暫定スターティンググリッド
2018年4月8日

メルセデスはバーレーン入りしてからルイス・ハミルトンのギアボックスにオイル漏れを発見。初日のフリー走行を終えた段階でギアボックスを交換。6戦連続使用のレギュレーションに違反したため5グリッドの降格ペナルティを科された。
ピエール・ガスリー 「ルノーやハースといい勝負ができると思う」
2018年4月8日

ピエール・ガスリーは、Q1とQ2を9番手タイムで通過。トップ10によって争われるQ3では2回のアタックを行い、自身のベストタイムを更新する1分29秒329で予選6番手となった。
ブレンドン・ハートレー 「アップデートはすごく効果があった」
2018年4月8日

ブレンドン・ハートレーは、Q1を13番手で突破。Q2でもタイムを更新し1分30秒105をマークしたが、小さなミスもあり、Q3進出にはわずかに及ばなかった。
「今日はメルボルンでの開幕戦のデジャブのようだった。あの時は僅差でQ2進出を逃し、今日は僅差でQ3進出を逃した」とブレンドン・ハートレーはコメント。