ホンダF1、レッドブルとのエンジン契約で鍵を握る“プレシャーと責任”
2018年5月18日

レッドブル・レーシングは、過去に4度のダブルタイトルを制覇した現在のパワーユニットサプライヤーであるルノーとの契約が今シーズン末で期限を迎えることになっているが、まだ契約の延長を申し入れていない。
フェルナンド・アロンソ、トヨタ TS050 HYBRIDへの適応の難しさを語る
2018年5月18日

今年、フェルナンド・アロンソは、マクラーレンでのF1参戦と並行して、トヨタからFIA 世界耐久選手権(WEC)に参戦。世界3大レースのひとつであるル・マン24時間レースでの優勝を目指している。
ピエール・ガスリー 「トロロッソは今季マシンの開発を続けていくべき」
2018年5月18日

今年、ホンダとのパートナーシップを開始したトロロッソは、スペインではマイナーなアップデートに留まったが、開発レースでのペースを維持するべくモナコとカナダの2戦で大幅なアップグレードの投入を予定している。
【SUPER GT】 第3戦 鈴鹿300km プレビュー
2018年5月18日

今年のGT500クラスは、開幕戦岡山国際サーキットではHONDA NSX-GT勢が1-2位、第2戦富士スピードウェイではNISSAN GT-Rが優勝し2位以下をLEXUS LC500勢が占めるなど、3メーカーのマシンの実力が拮抗し、稀に見る接戦が繰り広げられている。
【MotoGP】 スズキ、アレックス・リンスと2年契約延長を発表
2018年5月18日

この2年の契約延長は、現在MotoGPを同チームで戦っているアレックス・リンスと、スズキのより強力な関係を作り出すもので、マシン開発をさらに前進させるためにも非常に意味のあるものでもある。
【WRC】 トヨタのオット・タナックが首位発進 / ラリー・ポルトガル
2018年5月18日

【MotoGP】ホンダ:第5戦 フランスGP プレビュー
2018年5月18日

【MotoGP】 ヤマハ:第5戦 フランスGP プレビュー
2018年5月18日

昨年はマーベリック・ビニャーレスがここで優勝を果たし、同時にヤマハの通算500勝目を達成。2016年にも3位獲得と活躍しており、今年は3年連続の表彰台を目指す。
ホンダF1、ブレンドン・ハートレーへの新型PU投入のタイミングに苦悩
2018年5月17日

ブレンドン・ハートレーは、F1スペインGPのフリー走行3回目に高速でバリアにクラッシュ。マシンのリア部分は大破し、ホンダF1はF1パワーユニットの全交換(内燃エンジン、MGU-H、MGU-K、ターボチャージャ、コントロールエレクトロニクス、エネルギーストア)を強いられた。