レゴで作られた実物大ルノーF1マシン、約810万円で落札
2019年2月13日

2017年のルノーのF1マシン『R.S.17』をベースに造れた実物大マシンは313,000個のブロックを使用し、金属製の構造を中心に組み立てられており、ピレリのソフトタイヤとレプリカのステアリングホイールが装着されている。
MotoGP | テック3、トロ・ロッソF1カラーの2019年マシンを披露
2019年2月13日

ピエール・ガスリー 「フェルスタッペンは最も才能のあるF1ドライバー」
2019年2月13日

昨年、トロロッソ・ホンダで初のフルシーズンを戦ったピエール・ガスリーは、今年、ホンダF1とのパートナーシップを開始するレッドブル・レーシングにステップアップ。ホンダのF1エンジンでの経験が大きなメリットをもたらすことが期待されている。
マクラーレン、アンドレアス・ザイドルの加入は5月1日
2019年2月13日

マクラーレンは、1月上旬に元ポルシェのLMP1チームの務めたアンドレアス・ザイドルが、新たに設置したマネージングディレクターとしてチームに加入することを発表。ザイドルは契約より数カ月早くにポルシェを退社することになった。
ルノーF1チーム、2019年F1マシン『R.S.19』を発表
2019年2月13日

2016年に『ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム』としてF1にワークス復帰したルノーは、今年から『ルノーF1チーム』として参戦。F1とルノーとの繋がりを強化し、トップ3チームとのギャップを縮めることを目指す。
ダニエル・リカルド 「昨年の苦境は僕を人間的に成熟させてくれた」
2019年2月13日

昨年8月、ダニエル・リカルドが5シーズンを過ごしたレッドブル・レーシングを退団し、2019年からルノーと2年契約を結んで移籍することを選択したことはF1界に衝撃を与えた。
ウィリアムズ、新カラーリングは“新時代のウィリアムズ”の象徴
2019年2月13日

昨年の5年間、ウィリアムズはタイトルスポンサーを務めるマルティーニの“マルティーニ・ストライプ”をマシンに採用しつつも、1990年代からのチームのシンボルともいえるネイビーのカラーリングは保持していた。
トロロッソ・ホンダ STR14 : 主要諸元&スペック
2019年2月12日

ホンダF1とスクーデリア・トロ・ロッソが結成した「レッドブル・トロロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)」は2月11日(月)、参戦2年目となる2019年のF1世界選手権の開幕に先立ち、ホンダの新型パワーユニット「Honda RA619H」を搭載した新型マシン「STR14」を公開した。
ウィリアムズ FW42 新車発表会 | 画像ギャラリー
2019年2月12日
