トロロッソ 「F1レース数がこれ以上増加すればチーム体制の再考が必要」
2019年2月18日

近年、F1カレンダーのレース数は着実に増えており、2019年のF1世界選手権は過去4年で3回目の史上最多の21戦のスケジュールとなる。
【画像】 キミ・ライコネン、アルファロメオ仕様のF1ヘルメット
2019年2月18日

アルファロメオ・レーシングは2月14日(木)、イタリアのフィオラノサーキットでフィルミングデーを利用して2019年F1マシンのシェイクダウンを実施。マシンにはアルファロメオの伝説的な“クアドリフォリオ(四つ葉のクローバー)”の紋章とバレンタインデーにちなんだハートをテーマにしたブラック&レッドのカモフラージュカラーが施された。
角田裕毅は「速くなっている」 レッドブルF1幹部が語る支援体制と課題
2025年7月26日

4度の世界王者マックス・フェルスタッペンが今季2勝を挙げ、強力なマクラーレン勢を打ち破っている一方で、もう1台のRB21は依然として課題を抱えている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「リカルドとの戦いには将来がかかっている」
2019年2月18日

ニコ・ヒュルケンベルグは、F1のなかでも堅実で信頼性のあるパフォーマンスを評価されている。しかし、F1で8シーズンを過ごし、156戦を戦った今でも表彰台に上がれておらず、表彰台未登壇記録という不名誉な記録を更新し続けている。
WRC | ラリー・スウェーデン 3日目:トヨタのタナックが総合首位に浮上
2019年2月17日

【動画】 ルノーF1チーム、R.S.19をシェイクダウン
2019年2月17日

ルノーF1チームは今週12日(火)にエンストンで2019年F1マシン『R.S.19』を発表したが、公開されたマシンは2018年F1マシンをベースとしてショーカーであり、パーツの生産の遅れによって土曜日に計画しているシェイクダウンをキャンセルする可能性を示唆していた。
F1 | マクラーレン、ペトロブラスとの燃料開発に遅れ
2019年2月17日

ブラジルの国営石油会社であるペトロブラスは、昨年2月にマクラーレンのスポンサーに就任。2019年のF1世界選手権から同社の燃料とオイルを供給するとしていた。
フォーミュラE | メキシコシティE-Prix 結果:ディ・グラッシが劇的勝利
2019年2月17日

今週末にレースが開催されるメキシコシティのアウトドローモ・ヘルマノス・ロドリゲスは、今シーズンのレース開催地の中で最も高地となる海抜2,200mの場所に位置しており、気圧と酸素濃度の低さがパワートレインとバッテリーの冷却に対する新たなチャレンジとなる。
フェラーリ、F1バルセロナテスト1回目のドライバー日程を発表
2019年2月17日

フェラーリは2月15日(金)に2019年F1マシン『SF90』を発表。スクーデリア・フェラーリの創立90年を記念して名づけられたマシンには、マット塗装のレッドとブラックというこれまでとは異なるカラーリングが施された。
ウィリアムズF1、2019年仕様のレーシングスーツを披露
2019年2月17日

ウィリアムズF1チームは2月11日(月)、グロープのチーム本拠地で新車『FW42』の発表会を開催。新たに「ROKiT(ロキット)」とタイトルスポンサー契約を結び、2019年のF1世界選手権に『ROKiT Williams Racing(ロキット・ウィリアムズ・レーシング』として参戦することを発表。FW42に採用する鮮やかな水色のカラーリングを披露した。