ランド・ノリス 「チームメイトのカルロス・サインツを倒したい」
2019年1月23日

マクラーランの育成ドライバーであるイギリス出身のランド・ノリス(19歳)は、今年ルノーからマクラーレンへと移籍したカルロス・サインツのチームメイトとしてF1デビューを飾る。
中団チーム、ザウバーは2019年に“注目すべき”チームだと警戒
2019年1月23日

昨年、フェラーリから技術協力を受けるザウバーは、後方グリッドからシーズンをスタートしたが、シーズンが進むにつれてグリッドで最も改善を果たし、後半には定期的に予選Q3やトップ10フィニッシュを争うまでにパフォーマンスを向上させた。
ルノーF1 「ダニエル・リカルド獲得に“愚かな金額”は費やしていない」
2019年1月23日

自身のF1キャリアに変化をもたらすタイミングだと感じたダニエル・リカルドは、2019年にレッドブル・レーシングからルノーF1チームへと移籍した。
ダニエル・ティクトゥム参戦のアジアF3はスーパーライセンス対象外?
2019年1月23日

昨年12月に公表されたFIA(国際自動車連盟)のリストでは、アジアF3ウインターシリーズ(AWS)はF1スーパーライセンスのポイント付与対象に含まれていた。
「ホンダのF1エンジンはトップメーカーからそこまで離されてはいない」
2019年1月23日

レッドブルの姉妹チームであるトロロッソは、マクラーレンとの3年間のコラボレーションに失敗したホンダと2018年からパートナーシップを開始。ホンダは信頼性とパフォーマンスを再構築している。
ルノー、カルロス・ゴーン逮捕の影響がF1チームにも波及?
2019年1月23日

ルノーF1チームの重要なサポーターであるカルロス・ゴーンは、昨年11月に日本で金融商品取引法違反の疑いで逮捕され、2ヵ月が経った今でも保釈が認められていない。
フェルナンド・アロンソ 「F1キャリアにおける決断に後悔はない」
2019年1月23日

フェルナンド・アロンソは、2014年末に5シーズンを過ごしたフェラーリを離れ、“新生マクラーレン・ホンダ”として大きな期待を掛けられていたプロジェクトに参加した。
周冠宇、ルノー・スポール・アカデミーに加入
2019年1月23日

中国人ドライバーの周冠宇(19歳)は、昨年のヨーロッパF3選手権にプレマ・パワーから参戦して8位でフィニッシュ。今年はF2参戦にむけてユニ-ヴィルトゥオーシ(UNI-Virtuosi)からテストに参加している。
ベニート・ゲラ、2019年のレース・オブ・チャンピオンズを制覇
2019年1月23日

WRC2に参戦するベニート・ゲラは、F1ドライバーのセバスチャン・ベッテルとピエール・ガスリーを倒して決勝に進出。決勝ではロイック・デュバルと対戦して、2連勝を果たして初めてROCのチャンピオンとなった。