ダニール・クビアト 「自分の非を認めて気持ちを切り替える必要がある」

2019年9月23日
ダニール・クビアト 「自分の非を認めて気持ちを切り替える必要がある」 / トロロッソ・ホンダ F1シンガポールGP
トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、F1シンガポールGPの決勝レースを15位で終えた。

ダニール・クビアトはミディアムタイヤで14番手からスタートしたが、戦略が機能せず12周目にピットイン。ハードタイヤへ変更し、作戦を変更することとなった。ポイント獲得を狙ったクビアトだったが、1コーナーでライコネンのオーバーテイクを試みた時に接触。ピットインを余儀なくされ、15位で今大会を終えることとなった。

ホンダF1 「フェラーリの速さは際立っていた。終盤戦で巻き返したい」

2019年9月23日
ホンダF1 「フェラーリの速さは際立っていた。終盤戦で巻き返したい」 / F1シンガポールGP
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1シンガポールGPの決勝レースを振り返った。

緊張感高まる戦略的な一戦となったF1シンガポールGP決勝は、Hondaパワーユニットを搭載する4台のうち3台がポイントを獲得。さらにレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが表彰台を獲得するすばらしい結果となった。

【動画】 2019年 F1シンガポールGP 決勝 ハイライト

2019年9月23日
【動画】 2019年 F1シンガポールGP 決勝 ハイライト
2019年 F1シンガポールGPの決勝のハイライト動画。9月22日(土)にマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで2019年のF1世界選手権 第15戦 シンガポールGPの決勝レースが行われた。

完全に陽が落ち、照明で浮かび上がった現地時間20時10分。気温30.1度、路面温度37.1度のドライコンディションで61周の決勝レースのスタートが切られた。

マックス・フェルスタッペン、3位表彰台 「満足できる結果」

2019年9月23日
マックス・フェルスタッペン、3位表彰台 「満足できる結果」 / レッドブル・ホンダ F1シンガポールGP
マックス・フェルスタッペンは、F1シンガポールGPの決勝レースで3位表彰台を獲得。再び表彰台を獲得できて“満足している”と語った。

4番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、レース序盤で順位をキープ。そして、3番手を走行していたレースウィナーのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)と同時にピットイン。結果的にルイス・ハミルトン(メルセデス)をアンダーカットすることに成功し、3位でレースをフィニッシュした。

セバスチャン・ベッテル、待望の今季初優勝「素晴らしいレースだった」

2019年9月23日
セバスチャン・ベッテル、待望の今季初優勝「素晴らしいレースだった」 / F1シンガポールGP
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1シンガポールGPの決勝レースで待望の今季初勝利を挙げた。

3番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは20周目にハードタイヤを交換。結果的にアンダーカットを成功させることになり、実質トップでコースに復帰する。

インディカー | ジョセフ・ニューガーデンが2019年のチャンピオンを獲得

2019年9月23日
インディカー
ジョセフ・ニューガーデンが、2019年のインディカーのシリーズチャンピオンを獲得した。

9月22日(日)にラグナ・セカでインディカー最終戦が行われた。レースはコルトン・ハータ(ハーディング・スタインブレナー・レーシング)が優勝。8位でフィニッシュしたジョセフ・ニューガーデン(ペンスキー)が自身2度目のチャンピオンを獲得した。

MotoGP アラゴンGP 結果 | マルク・マルケスが200戦目で独走優勝

2019年9月23日
MotoGP アラゴンGP 結果
2019年のMotoGP 第14戦アラゴンGPの決勝レース(周回数23ラップ)が9月22日(日)にモーターランド・アラゴンで行われ、マルク・マルケス(ホンダ)が今季8勝目を挙げた。

気温27度、路面温度32度のドライコンディションの中、ポールポジションからスタートしたポイントリーダーのマルク・マルケスがホールショットを決め、プラクティスで掴んだペースでレースの主導権を握り、4.836秒差のアドバンテージを広げて2戦連続8勝目。最高峰クラス122戦で52勝目、キャリア通算200戦目で78勝目を挙げた。

F1ポイントランキング | ルクレールが3位に浮上 (シンガポールGP終了時点)

2019年9月23日
F1ポイントランキング
2019年のF1世界選手権 第15戦 シンガポールGPが終了。2位でフィニッシュしたシャルル・ルクレール(フェラーリ)が、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)を上回ってランキング3位に浮上した。

F1シンガポールGPでは、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が待望の今季初優勝を達成して25点を加点。3・4位の二人との差を6ポイントまで縮めた。

F1シンガポールGP 結果 | ベッテルが今季初優勝!フェラーリが1-2!

2019年9月22日
F1シンガポールGP 結果
2019年のF1世界選手権 第15戦 シンガポールGPの決勝レースが9月22日(日)にマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が今シーズン初優勝。シャルル・ルクレールも2位に続き、フェラーリが1-2フィニッシュを達成した。

最終フライアウェイレースの初戦となるF1シンガポールGP。シンガポール市街中心部に公道を使って設置されたコースは、グリップが低くタイトなコースで、ナイトレースとして行われる独特のグランプリ。
«Prev || ... 4080 · 4081 · 4082 · 4083 · 4084 · 4085 · 4086 · 4087 · 4088 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム