ルノーF1チーム、2020年F1マシンは“予選を重視”して開発へ

2019年6月3日
F1 ルノーF1
ルノーF1チームは、2020年F1マシンを予選を重視して開発していくことを明らかにした。

2018年をコンストラクターズ選手権4位でフィニッシュしたルノーは、3強チームとのギャップを縮めることを今季の目標に掲げていたが、6戦を終えた時点でコンストラクターズ選手権8位とその計画は思うように進んでいない。

インディカー | ホンダ 第7戦 デトロイト 決勝レポート

2019年6月3日
インディカー 佐藤琢磨
アメリカの自動車産業の首都であるミシガン州デトロイト。そのダウンタウンにほど近いベル・アイルという島で開催されるデトロイトグランプリは、インディカー・シリーズ唯一のダブルヘッダーで、土曜日と日曜日に1レースずつを開催する。土曜日の午前中に予選を行い、午後にレース1の決勝。日曜日も同様に、午前中が予選、午後が決勝という忙しいスケジュールだ。

MotoGP | ドゥカティ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート

2019年6月3日
MotoGP ドゥカティ イタリアGP
2019 MotoGP第6戦のイタリアGPが、6月2日にムジェロ・サーキットで開催され、Mission Winnow Ducatiチームのダニロ・ペトルッチがMotoGP初優勝を遂げた。チームメイトのアンドレア・ドヴィツィオーゾは、3位でチェッカーフラッグを受けた。ペトルッチとドヴィツィオーゾのタイム差は、わずか0.3秒だった。

ドゥカティは、ホームグランプリとなるムジェロ・サーキットで、2017年のドヴィツィオーゾ、2018年のホルヘ・ロレンソに続いて3年連続で優勝を飾り、ドゥカティのグランド・スタンドを埋め尽くした大勢のファンに声援に応える最高の結果を出した。

MotoGP | ホンダ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート

2019年6月3日
MotoGP ホンダ イタリアGP
MotoGP 第6戦イタリアGPは、連日、好天に恵まれ、決勝日は最高気温が29℃、路面温度が49℃ともっとも厳しい条件となった。夏の到来を感じさせるその暑さの中で、今季4回目のポールポジション(PP)から好スタートを切ってトップグループに加わったマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、ホームグランプリに闘志を燃やすダニーロ・ペトルッチ、アンドレア・ドヴィツィオーゾのドゥカティ勢とし烈な優勝争いを繰り広げ、2位でフィニッシュした。

MotoGP | ヤマハ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート

2019年6月3日
MotoGP ヤマハ イタリアGP
決意のビニャーレス、イタリアGPで6位フィニッシュ
Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスが、驚異的なスタミナと粘り強さを見せ、12番手から挽回し6位でチェッカー。チームメイトのバレンティーノ・ロッシは7ラップ目に転倒してリタイアとなっている。

グリッド7番手からスタートしたビニャーレスは、第1コーナーの混戦に巻き込まれて12番手まで後退。その後ふたつ取り戻してファビオ・クアルタラロの後ろにつけ、9台で展開されるトップグループ加入を目指す。

MotoGP | スズキ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート

2019年6月3日
MotoGP スズキ イタリアGP
2019年のMotoGP第6戦イタリアGP決勝は、ムジェロサーキットを84,000人の熱狂的MotoGPファンが埋め尽くし、例年通り興奮の渦に包まれてスリリングなスタートを切った。

午前のウォームアップセッションではジョアン・ミル、アレックス・リンス共に有益な改善を見いだし、ミル2番手、リンス4番手と上位ポジションでセッションを終了。

佐藤琢磨、13位に「全体的にスピードが足りなかった」 / インディカー

2019年6月3日
佐藤琢磨 インディカー
佐藤琢磨は、インディカー 第8戦 デトロイトの決勝レースを13位で終えた。

前日の雨のレース1では3位表彰台を獲得した佐藤琢磨だったが、予選では前日同様に苦戦を強いられて16番グリッドからスタートとなった。

インディカー | 第8戦 結果:S.ディクソンが優勝、佐藤琢磨は13位

2019年6月3日
インディカー 佐藤琢磨
2019年のインディカー・シリーズ 第8戦 デトロイトの決勝レースが6月2日(日)に行われ、スコット・ディクオンが優勝。佐藤琢磨は13位でレースを終えた。

近年のインディカー・シリーズでは、メモリアルデイにインディアナポリス500(インディ500)を終えた翌週には、アメリカ自動車業界の首都デトロイトで、ダブルヘッダーを開催するのが恒例となっている。

WRC | 第7戦 ラリー・ポルトガル:トヨタのオット・タナックが今季3勝目

2019年6月3日
WRC ラリー・ポルトガル
2019年 FIA 世界ラリー選手権(WRC) 第7戦 ラリー・ポルトガルの競技最終日となるデイ3が6月2日(日)に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのオット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヤリスWRC 8号車)が優勝した。前日のデイリタイアから、ラリー2規定に基づき再出走を果たしたヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(10号車)は、総合7位で完走した。なお、総合2位につけていたクリス・ミーク/セブ・マーシャル組(5号車)は、最終ステージでリタイアとなり、完走を逃した。
«Prev || ... 4076 · 4077 · 4078 · 4079 · 4080 · 4081 · 4082 · 4083 · 4084 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム