ダニエル・リカルド 「カナダはルノーのF1エンジンにとって良いテスト」
2019年6月7日

ルノーは、今シーズン序盤にエンジンのコントッドの信頼性問題によってエンジンの出力を制限していたが、F1スペインGPで“スペック2”エンジンを投入。F1モナコGPからハイパワーモードをより頻繁に使用できるようになった。
ダニール・クビアト 「ホンダF1にとってカナダは良いテストになる」
2019年6月7日

ホンダは、今年の開幕戦でレッドブルのマックス・フェルスタッペンが3位入賞を果たし、F1に復帰して以降初めてとなる表彰台を獲得したが、他のエンジンメーカーと比較してホンダのF1エンジンがどの位置にいるかについての正確な判断はまだできていない。
WEC | トヨタ、ル・マン24時間レースの連覇に挑む
2019年6月7日

昨年、2018-2019年スーパーシーズンの第2戦として行われたル・マン24時間レースで念願の初勝利を挙げた後、チームは現在までに7戦中6勝を挙げ、シリーズを牽引してきた。そして、来たる第87回ル・マン24時間レースを前に、チームタイトル、及びドライバータイトルの輩出を確定させている。
ホンダ、新型「N-WGN/N-WGN Custom」をホームページで先行公開
2019年6月7日

ホンダは、2017年にフルモデルチェンジしているN-BOXを皮切りに、Nのある豊かな生活、「N for Life」を提案してきた。昨年にはN-VANを発売し、今回のN-WGNはその第3弾となる。
メルセデスF1、ニキ・ラウダの後任人事は未定
2019年6月7日

3度のF1ワールドチャンピオンであるニキ・ラウダは、先月20日に70歳でこの世を去った。ニキ・ラウダはメルセデスF1チームの株式を保有しており、非常勤取締役としてチームの監査委員会の会長を務めていた。
ルイス・ハミルトン 「新しいF1エンジン投入のタイミングとしては完璧」
2019年6月7日

メルセデスは、今週末のF1カナダGPで今シーズン初めてとなるエンジンアップグレードを投入。ルイス・ハミルトンは“フェーズ2”と呼ばれる新しいエンジンは“小さなパフォーマンス向上に留まる”としつつも、新品エンジンであることでポテンシャルをフルに発揮できるというアドバンテージがあると語る。
ダニエル・リカルド 「ルノーに合わせてドライビングスタイルを変えた」
2019年6月7日

今年、レッドブルからルノーF1チームに移籍したダニエル・リカルドだが、序盤戦はパフォーマンスを発揮することに苦労。ルノーのF1マシンに運転するためには新しいアプローチを採らなければならなかったと語る。
バルテリ・ボッタス 「フェーズ2エンジンでもフェラーリには敵わない」
2019年6月7日

2016年の6レースで無敗記録を続けているメルセデスは、今週末のF1カナダGPで、ワークスチームとカスタマーチームのレーシングポイントとウィリアムズに“フェーズ2”=スペック2エンジンを投入することを明らかにしている。
ロバート・クビサ、“封が切られていないシャンパン”の偽話に困惑
2019年6月7日

ロバート・クビサは、BMWザウバー時代の2008年にジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで初勝利を挙げている。ヒンウィルのファストリーには封が切られていないシャンパンが飾られており、しばらくの間、それはクビサが歓喜のあまりシャンパンファイトを忘れたためだと新入社員に説明されていた。