フェルスタッペン、レッドブルF1カラーのSupercars Esportsマシンを公開
2020年4月15日

レッドブル・ホンダのF1ドライバーであるマックス・フェルスタッペンは、4月15日(水)の夜にシルバーストンとバルセロナを舞台に2レースが行われるSupercars All Stars Eseriesの第2ラウンドに1回限りの参戦をする。
【動画】 ジェンソン・バトン、アロンソに「君のシートにおしっこしとくよ」
2020年4月15日

2016年にF1引退を表明し、マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーを務めていたジェンソン・バトンは、インディ500に参戦したレギュラードライバーのフェルナンド・アロンソの代役として1戦限りのF1復帰を果たした。
NASCARドライバー、公式バーチャルレースでの人種差別発言で解雇
2020年4月15日

カイル・ラーソン(27戦)は、日曜日の夜に参加したNASCAR公認のiRacingイベントのライブ配信において、レース前のプラクティスセッションでスポッターとの通信が途切れた際に、人種差別的な発言をした。
マックス・フェルスタッペンのメルセデスF1移籍は金銭的に難しい?
2020年4月14日

多くのファンは、マックス・フェルスタッペンがメルセデスF1チームに移籍することを密かに望んでいたかもしれない。しかし、マックス・フェルスタッペンは2023年までレッドブルに残留することを決めた。
F1見聞録:アイルトン・セナはシューマッハが脅威になると理解していた
2020年4月14日

1991年にメルセデスが用意した持参金でジョーダンから第11戦ベルギーGPでF1デビューを果たしたミハエル・シューマッハは予選7番手に入り、決勝では0周リタイアに終わったものの、F1関係者に強い印象を与えた。
元FIA会長 「普通の家庭の子がF1を目指せる道を作れなかった」
2020年4月14日

1993年から2009年までFIA会長を務めたマックス・モズレーは、F1の安全性を向上させられたことを誇りに思っているが、資金のない若い才能を簡単にF1に導けるように整備できなかったことを後悔していると語る。
FIA会長、フェラーリF1問題へのレッドブルとメルセデスの対応に激怒
2020年4月14日

新型コロナウイルス危機によってF1の主題はシーズンの再開とF1チーム存続のための財政面が中心となっており、昨年のフェラーリのF1エンジンの合法性を巡る争いは現状では隅に追いやられている。
F1特集 | 小林可夢偉 歴代F1マシン
2020年4月14日

2008年にGP2アジアのチャンピオンを獲得した小林可夢偉は、2009年に負傷したティモ・グロックの代役として第16戦F1ブラジルGPでF1デビュー。日本人18人目のF1ドライバーとなった。だが、その年でトヨタはF1から撤退。他チームのシートを求めることになる。
F1見聞録:フェラーリはフェルナンド・アロンソに嫉妬していた
2020年4月14日

フラビオ・ブリアトーレは、2つのチームを成功に導いた。ベネトン時代にはミハエル・シューマッハとともに1つのドライバーズ選手権と2度のコンストラクターズ選手権(1994/1995)、ルノー時代にはフェルナンド・アロンソと両方のタイトルを2連覇した(2005/2006)。