レッドブルF1 「アルボンはブラジルでのパフォーマンスに胸を張るべき」

2019年11月20日
レッドブルF1 「アルボンはブラジルでのパフォーマンスに胸を張るべき」
レッドブルのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、アレクサンダー・アルボンが“胸を張って”ブラジルを離れるができると語る。

アレクサンダー・アルボンはインテルラゴスで力強い走りをみせ、残り2周でルイス・ハミルトンに接触されて14位に後退するまで、レースウィナーのマックス・フェルスタッペンの後ろで1-2体制を築き、F1初表彰台を獲得するようにみえた。

ダニエル・リカルド 「トロロッソの活躍はルノーをやる気にさせている」

2019年11月20日
ダニエル・リカルド 「トロロッソの活躍はルノーをやる気にさせている」
ルノーF1チームのダニエル・リカルドは、F1ブラジルGPでのトロロッソ・ホンダの好成績は、来週末のF1アブダビGPにむけてチームをやる気にさせていると語る。

昨年のコンストラクターズ選手権を4位で終えたルノーは、今年トップ3チームとのギャップを縮めることを目標にシーズンに入った。しかし、F1ブラジルGPでカルロス・サインツが3位表彰台を獲得したことでルノーとの差を48ポイントとしたマクラーレンが4位を確定された。

ホンダF1 田辺豊治 「取締役会は2021年以降のF1継続を議論している」

2019年11月19日
ホンダF1 田辺豊治 「取締役会は2021年以降のF1継続を議論している」
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、ホンダの取締役会が2021年以降のF1継続について議論しており、F1ブラジルGPでの1-2フィニッシュが、F1での将来についての決定に“プラスの影響”を与えることを願っていると語る。

他のF1エンジンメーカーと同様にホンダはまだ正式には2021年の新しいレギューションにサイアップしていない。

マックス・フェルスタッペン、去年のオコンとの接触は「父の因果応報」

2019年11月19日
マックス・フェルスタッペン、去年のオコンとの接触は「父の因果応報」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、今年のF1ブラジルGPの優勝により、去年のエステバン・オコンとの接触を笑顔で振り返れるようになったとし、2001年の父親ヨス・フェルスタッペンの“カルマ(因果応報)”だったと語った。

昨年のF1ブラジルGPで、マックス・フェルスタッペンは優勝にむけてリードしていたが、周回遅れのエステバン・オコンと接触してスピンを喫し、勝利を逃した。

マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダ RB16の作業を開始

2019年11月19日
マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダ RB16の作業を開始
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、今週、レッドブル・ホンダの2020年F1マシン『RB16』でのシミュレーター作業を開始する。

F1ブラジルGPで今季3勝目を挙げたマックス・フェルスタッペンだが、チームとの契約は2020年末までとなっている。マネージャーを務めるレイモンド・フェルムーレンは、レッドブル・ホンダは2020年にF1ワールドチャンピオンを狙える立場にいなければならないと語る。

ロバート・クビサ、マックス・フェルスタッペンとのニアミス事故を謝罪

2019年11月19日
ロバート・クビサ、マックス・フェルスタッペンとのニアミス事故を謝罪
ロバート・クビサは、F1ブラジルGPのピットストップ時のマックス・フェルスタッペンとのニアミス事故を謝罪した。

マックス・フェルスタッペンは、F1ブラジルGPで優勝したが、1回目のピットストップ時にロバート・クビサのウィリアムズのマシンが目の前に飛び出し、タイムロスを強いられた。

ホンダのF1エンジン、高地サーキットで実力を発揮

2019年11月19日
ホンダのF1エンジン、高地サーキットで実力を発揮
ホンダのF1エンジンが、ブラジルGPで1-2フィニッシュを達成。標高の高い土地に位置するサーキットで高いパフォーマンスを発揮している。

F1ブラジルGPでは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがポールポジションから優勝。トロロッソのピエール・ガスリーもメルセデスのルイス・ハミルトンを抑えきって2位に続き、ホンダとして28年ぶりの1-2フィニッシュを達成した。

レッドブルF1代表、女性ストラテジストのハンナは「働くお母さんの鏡」

2019年11月19日
レッドブルF1代表、女性ストラテジストのハンナは「働くお母さんの鏡」
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるヘルムート・マルコは、F1ブラジルGPで優勝したマックス・フェルスタッペンの成功の背景には女性ストラテジストのハンナ・シュミッツの功績が大きかったと語る。

表彰台にハンナ・シュミッツが上がったのを見て驚いた人は多く、実際に Sky F1 の解説者を務めるデビッド・クロフトはシャンパンを浴びて歓喜している彼女の名前を挙げられなかった。

ヘルムート・マルコ 「ガスリーはF1ドライバーとしての才能を示した」

2019年11月19日
ヘルムート・マルコ 「ガスリーはF1ドライバーとしての才能を示した」
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1ブラジルGPでの表彰台獲得でF1ドライバーとしての才能を“証明”したと語る。

レッドブルの悪名高いドライバーマネージャーであるヘルムート・マルコは、今シーズン序盤の成績を見て、ピエール・ガスリーをレッドブルからトロロッソに降格させている。
«Prev || ... 3636 · 3637 · 3638 · 3639 · 3640 · 3641 · 3642 · 3643 · 3644 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム