ストフェル・バンドーン 「マクラーレンは完全にアロンソ中心だった」
2019年11月23日

2015年のGP2チャンピオンであるストフェル・バンドーンは、翌年、日本でスーパーフォーミュラに参戦しながら、マクラーレンのリザーブドライバーを務める、負傷したフェルナンド・アロンソに代わってF1バーレーンGPでF1デビュー。
エディ・ジョーダン 「ルイス・ハミルトンを倒せるドライバーはいない」
2019年11月23日

オースティンとブラジルでの過去2戦で、ルイス・ハミルトンは2位と7位でレースを終えている。しかし、エディ・ジョーダンは、来季もルイス・ハミルトンはトップにいると確信していると語る。
FIA、ホンダのF1エンジンの燃料システムも調査
2019年11月23日

FIAは、F1ブラジルGP後に3つの燃料システムを押収して調査を実施。1つ目はフェラーリ、2つ目はフェラーリのカスタマーチーム、3つ目はフェラーリ以外のマシンから燃料システムを押収したとされていた。
レッドブルF1 「ガスリーはレッドブルのままなら復調できなかった」
2019年11月23日

今年、レッドブル・ホンダのドライバーとしてシーズンを迎えたピエール・ガスリーだったが、シルバーストンでベストフィニッシュとなる4位を記録したものの、期待された成績を挙げることができず、夏休み後にアレクサンダー・アルボンと交代するかたちでトロロッソ・ホンダに戻った。
SUPER GT × DTM 特別交流戦 | レース1はニック・キャシディが勝利
2019年11月23日

2位には塚越広大(KEIHIN NSX-GT)、3位には山本尚貴(RAYBRIG NSX-GT)とSUPER GT勢が表彰台を独占。
「フェラーリの将来はベッテルではなくルクレール」とラルフ・シューマッハ
2019年11月23日

フェラーリの会長を務めるジョン・エルカンは、F1ブラジルGPのセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールの同士討ちについて“非常に怒っている”と認めている。
レッドブルF1代表 「ブラジルGPの勝利はホンダのF1継続の説得に役立つ」
2019年11月23日

先週末のF1ブラジルGPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝。トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーも2位表彰台を獲得し、ホンダに1991年の日本GP以来となる1-2フィニッシュをもたらした。
F1オランダGP | ザンドフォールのバンク角はインディアナポリスの2倍
2019年11月23日

1985年に最後にF1レースを開催したザントフォールトは、2020年のF1のカレンダー復帰を前に回収作業が行われている。サーキットの最終コーナーには18度のバンク角がつけられる。これは9度のバンク角を備えるインディアナポリスの2倍の傾斜となる。
フェリペ・マッサ 「フォーミュラEはF1ドライバーにプランBを提供する」
2019年11月23日

今週末、サウジアラビアでフォーミュラEのシーズン6が開幕。今期のフォーミュラEからはポルシェとメルセデスがワークス参戦を開始。