レッドブルF1代表 「メルセデスはまだペースを制御している」
2020年8月2日

開幕3戦で明らかになったメルセデスF1のアドバンテージは、シルバーストンでの第4戦F1イギリスの予選でより明確なものとなった。ほぼメルセデスの2台の戦いとなった予選で、3番手のレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはトップから1秒差をつけられた。
ランス・ストロール 「今日はマシンのバランスを最適化できなかった」
2020年8月2日

開幕3戦ではレッドブル・ホンダを上回る2番手に最速のマシンだと評価されていた“ピンクメルセデス”だが、今週末はセルジオ・ペレスの新型コロナウイルス感染というドタバタもあってか、今ひとつ締りに欠けている。
クリスチャン・ホーナー解任 レッドブルF1顧問マルコが明かす「最大の要因」
2025年7月27日

7月9日、レッドブルGmbHの上層部はホーナーの20年間にわたるF1チーム運営からの即時解任を発表。わずか2日前のイギリスGP後、ロンドンでホーナーに通告がなされたという。
ダニール・クビアト 「気持ちを切り替えてポイントを目指したい」
2020年8月2日

ダニール・クビアトはQ3進出から0.2秒遅れとなる14番手だったが、ギアボックス交換のペナルティーで決勝は19番グリッドからスタートする。
セバスチャン・ベッテル 「今日はマシンが僕に合っていなかった」
2020年8月2日

セバスチャン・ベッテルにとってここまでのF1イギリスGPの週末は運にも見放されている。FP1ではインタークーラーの問題によってタイムを記録することができず、FP2でもブレーキペダルの問題によって走行時間を失った。
ピエール・ガスリー 「明日は10位以内に入ってポイントを獲得したい」
2020年8月2日

開幕3戦でレッドブル・ホンダよりも速いとの評価があったレーシング・ポイントとQ3を争えたのはポジティブな結果だが、実際にはストロールはミディアム、ガスリーはソフトとタイヤが異なった。ピレリによるとソフトとミディアムの差は0.9秒だ。
シャルル・ルクレール、期待以上の予選4番手も「レースは厳しいと思う」
2020年8月2日

「僕たちが期待していたよりもはるかに良い予選だった。これまでの仕事と最終ラップにとても満足している。すべてをまとめられたと思うし、クルマのバランスはかなりいい感じだった」とシャルル・ルクレールは語る。
ウィリアムズF1:ラッセルが3戦連続Q2進出も5グリッド降格ペナルティ
2020年8月2日

皮肉なことに、そのイエローフラッグは20番手で終えたチームメイトのニコラス・ラティフィのスピンによるものだった。
アルファロメオF1:4戦連続2台揃ってQ1敗退 / F1イギリスGP 予選
2020年8月2日

キミ・ライコネン(18番手)
「今週末はクルマが強くなっていた。良いフィーリングを持っていたし、ハンドリングもいい感じだった。でも、まだ何かが足りないのは明らかだ」
ニコ・ヒュルケンベルグ、久々の予選に「あたふたしてしまった」
2020年8月2日

昨年末にルノーF1のシートを喪失してF1を離れていたニコ・ヒュルケンベルグは、金曜日の朝にレーシング・ポイントF1のファクトリーで45分間のシミュレーター作業だけで慣れないクルマに乗り込むことになった。