ランド・ノリス、6歳のファンがデザインしたヘルメットを着用

2020年7月31日
ランド・ノリス、6歳のファンがデザインしたヘルメットを着用 / マクラーレン F1イギリスGP
マクラーレンF1のランド・ノリスは、今週末のF1イギリスGPで6歳のファンがデザインしたヘルメットを着用する。

母国レースとなるF1イギリスGPに向けて、ランド・ノリスはヘルメットデザインを募集。今週末のレースを前にデザインが選定され、ホワイトにマクラーレンのカラーであるオレンジとブルーの文字でランド・ノリスの名前やマシンが書かれたヘルメットがお披露目された。

セルジオ・ペレス、新型コロナウイルス検査で陽性…F1イギリスGPを欠場

2020年7月31日
セルジオ・ペレス、新型コロナウイルス検査で陽性…F1イギリスGPを欠場
レーシング・ポイントF1のセルジオ・ペレスは、新型コロナウイルス検査で陽性反応が出てため、今週末のF1イギリスGPに出場できない。

セルジオ・ペレスは、水曜日の検査結果が“不確定的”であったとして自己隔離しえおり、木曜日のプレスカンファレンスにはランス・ストロールのみが参加していた。

ピエール・ガスリー 「特にエアロに関しては改善すべき点がある」

2020年7月31日
ピエール・ガスリー 「特にエアロに関しては改善すべき点がある」 / アルファタウリ・ホンダF1イギリスGPプレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが、今週末の第4戦 F1イギリスGPから続く、2020年のF1世界選手権の2回目の3連戦にむけた意気込みを語った。

今週末シルバーストンでF1イギリスGPを開催した後、同じサーキットで70周年記念GPが開催され、その後、バルセロナに移動してF1スペインGPが開催される。

ダニール・クビアト 「マシンの長所と短所を見極めるのはまだ少し難しい」

2020年7月31日
ダニール・クビアト 「マシンの長所と短所を見極めるのはまだ少し難しい」 / アルファタウリ・ホンダF1 イギリスGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトが、今週末の第4戦 F1イギリスGPから続く、2020年のF1世界選手権の2回目の3連戦にむけた意気込みを語った。

今週末シルバーストンでF1イギリスGPを開催した後、同じサーキットで70周年記念GPが開催され、その後、バルセロナに移動してF1スペインGPが開催される。

フェルナンド・アロンソ 「10年前の体型とフィットネスを取り戻した」

2020年7月30日
フェルナンド・アロンソ 「10年前の体型とフィットネスを取り戻した」 / ルノーF1
フェルナンド・アロンソ(39歳)は、2021年のF1復帰にむけてピーク時の体重・体型とフィットネスを取り戻したと彼のフィジオであるエドアルド・ベンディネッリは太鼓判を押す。

2021年にルノーからF1復帰が決定しているフェルナンド・アロンソは、2018年にF1を離れたときよりも明らかに身体が絞られている。

レッドブルF1代表 「学校をサボってシルバーストンのF1テストに潜り込んだ」

2020年7月30日
レッドブルF1代表 「学校をサボってシルバーストンのF1テストに潜り込んだ」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、2020年のF1世界選手権 第4戦 F1イギリスGPに先立ち、シルバーストン・サーキットの思い出について語った。

1997年に23歳で国際F3000に参戦するアーデン・インターナショナルを設立し、2005年に31歳で史上最年少F1チーム代表としてレッドブル・レーシングに就任したクリスチャン・ホーナー。

レッドブル・ホンダF1は2021年にセルジオ・ペレスを起用するべき?

2020年7月30日
レッドブル・ホンダF1は2021年にセルジオ・ペレスを起用するべき?
レッドブル・ホンダF1は、2021年のマックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてセルジオ・ペレスの起用を検討するべきだと元F1ドライバーのギド・ヴァン・デル・ガルデは語る。

今シーズン限りでフェラーリF1を離脱するセバスチャン・ベッテルを中心に2021年のシリーシーズンは新たな局面を迎えている。2021年からアストンマーティンに名前を変えるレーシング・ポイントへの加入が広く噂されている。

ホンダF1 「少しでもライバルとの差を縮めるべく挑戦を続けていく」

2020年7月30日
ホンダF1 「少しでもライバルとの差を縮めるべく挑戦を続けていく」 / F1イギリスGP プレビュー
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権 第4戦 F1イギリスGPへの意気込みを語った。

1950年にF1世界選手権が開始して以来、自動車レースの母国とも言えるシルバーストン。カレンダーの中でも随一の高速コースとして知られ、年月を経た現在もその人気が衰える気配はない。

フェラーリF1 「カスタマーカーの復活を提案していた」

2020年7月30日
フェラーリF1 「カスタマーカーの復活を提案していた」
フェラーリF1は、新型コロナウイルス危機からチームを保護するための対策としてカスタマーカーを復活させることを提案したが、他チームから拒否されたと明かした。

新型コロナウイルスの世界的な流行はF1チームの収益に大きな影響を与えると考えられており、グリッド全体をサポートするための対策を講じるために多くの話し合いが行われてきた。
«Prev || ... 3173 · 3174 · 3175 · 3176 · 3177 · 3178 · 3179 · 3180 · 3181 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム