フェルナンド・アロンソ、8位入賞 「初めてマシンを快適に感じた週末」

2021年5月3日
フェルナンド・アロンソ、8位入賞 「初めてマシンを快適に感じた週末」 / アルピーヌ F1ポルトガルGP 決勝
アルピーヌF1のフェルナンド・アロンソは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝で8位入賞を果たした。

今週末、アルピーヌF1は好パフォーマンスを見せた。予選ではラップをまとめることができずに13番手からのスタートとなったフェルナンド・アロンソだが、決勝では40周までミディアムタイヤを持たせ、第2スティントではフェラーリやマクラーレンをオーバーテイクして8位入賞を果たした。

カルロス・サインツ 「アンダーカットを狙った戦略が裏目に出た」

2021年5月3日
カルロス・サインツ 「アンダーカットを狙った戦略が裏目に出た」 / フェラーリ F1ポルトガルGP 決勝
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝を11位で完走した。

「良い一日ではなかった。良いスタートを切ることができたものの、ピットストップ後のレースは非常にタフだった。最初のスティントではランド(ノリス)の後ろでソフトタイヤでフィーリングはとても良かったけど、そのあとミディアムにかなり早めに交換してアンダーカットを狙ったけどうまくいかなかった」とカルロス・サインツは語る。

アントニオ・ジョビナッツィ 「キミとの接触で無傷だったのは幸い」

2021年5月3日
アントニオ・ジョビナッツィ 「キミとの接触で無傷だったのは幸い」 / アルファロメオ F1ポルトガルGP 決勝
アルファロメオF1のアントニオ・ジョビナッツィは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝を12位で完走した。

「今日のレースでは全力を尽くしたと感じている。これよりもトップ10に近づくことはできなかった。キミとの接触でダメージを受けなかったのは幸いだった」とアントニオ・ジョビナッツィはコメント。

MotoGP:ホンダ 2021年 第4戦 スペインGP 決勝レポート

2021年5月3日
MotoGP:ホンダ 2021年 第4戦 スペインGP 決勝レポート…中上貴晶が自身ベストリザルトに並ぶ4位フィニッシュ
2021年のMotoGP 第4戦スペインGPは、今季ベストの5番グリッドから決勝に挑んだ中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)が4位でフィニッシュ、復帰2戦目となるマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が予選14番手から9位、予選13番手のポル・エスパルガロ(Repsol Honda Team)が10位、ワイルドカードで出場のステファン・ブラドル(Honda HRC)が予選12番手から12位でチェッカーを受け、それぞれポイントを獲得した。アレックス・マルケス(LCR Honda CASTROL)は、オープニングラップで転倒を喫し、リタイアとなった。

セルジオ・ペレス 「ノリスを激しくディフェンスしなったのは判断ミス」

2021年5月3日
セルジオ・ペレス 「ノリスを激しくディフェンスしなったのは判断ミス」 / レッドブル・ホンダ F1ポルトガルGP 結果
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝で4位入賞を果たした。

4番グリッドからスタートしたセルジオ・ペレスは、カルロス・サインツ(フェラーリ)の後方5番手にポジションを落とす。セーフティカー後のリスタートからすぐにサインツをパスしたものの、その先でランド・ノリス(マクラーレン)に先行され、5番手のままでの走行となる。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデス2台を倒すには十分ではなかった」

2021年5月3日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデス2台を倒すには十分ではなかった」 / レッドブル・ホンダ F1ポルトガルGP 結果
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝レースで2位表彰台を獲得した。

スタートで3番手を確保したマックス・フェルスタッペンは、セーフティカーのリスタートのターン1でルイス・ハミルトン(メルセデス)をパスして2番手に浮上し、首位のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に迫る。

キミ・ライコネン、接触の原因は「スイッチをチェックしていた」

2021年5月3日
キミ・ライコネン、接触の原因は「スイッチをチェックしていた」 / F1ポルトガルGP 決勝
キミ・ライコネンは、F1ポルトガルGPの序盤のラップでアルファロメオのチームメイトであるアントニオ・ジョビナッツィとの接触は自分に責任があり、原因は「スイッチをチェックしていた」ためだと説明した。

キミ・ライコネンは、オープニングラップのストレートでアントニオ・ジョビンナッツィを抜こうとした際、ジョビナッツィのリアに接触。フロントウイングを損傷してターン1のグラベルにはまってリタイア。レースはセーフティカーが出動した。

セバスチャン・ベッテル 「入賞できるペースと一貫性がなかった」

2021年5月3日
セバスチャン・ベッテル 「入賞できるペースと一貫性がなかった」 / アストンマーティン F1ポルトガルGP 結果
アストンマーティンF1のセバスチャン・ベッテルは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝を13位で完走した。

「ミディアムタイヤでとても長いロングスティントを走った、かなり忙しく難しいレースだった。戦略面で何が違ったことができたとは思わないけど、全体的にポイントを争うグループについていくには十分なペースと一貫性がなかった」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

ランス・ストロール 「予選がもう少し良ければ入賞も狙えた」

2021年5月3日
ランス・ストロール 「予選がもう少し良ければ入賞も狙えた」 / アストンマーティン F1ポルトガルGP 結果
アストンマーティンF1のランス・ストロールは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝を14位で完走した。

「ベストな一日ではなかったけど、レースコンディションでは昨日よりも少し強かったと思う。結局、チャレンジングな土曜日によって僕たちは今日劣勢に立たされてしまった」とランス・ストロールはコメント。
«Prev || ... 3049 · 3050 · 3051 · 3052 · 3053 · 3054 · 3055 · 3056 · 3057 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム