セルジオ・ペレス 「コース改修がレース面をどう改善するかは不透明」

2021年12月11日
セルジオ・ペレス 「コース改修がレース面をどう改善するかは不透明」 レッドブル・ホンダ F1アブダビGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年F1アブダビGPの金曜フリー走行を5番手で終えた。

「昨年からの改修によりどれだけコースが改善されたのか、個人的にはあまり分かっていない。確かに走っていて楽しいトラックではあるけど、レースの面でどう改善されたのかは少し不透明だと思う」とセルジオ・ペレス。

ピエール・ガスリー 「異なることを試したがしっくりきていない」

2021年12月11日
ピエール・ガスリー 「異なることを試したがしっくりきていない」 アルファタウリ・ホンダ F1アブダビGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、2021年F1アブダビGPの金曜フリー走行を10番手で終えた。

F1アブダビGPの開催地であるヤス・マリーナ・サーキットが施され、2つのシケインが撤去され高速コーナーに変わり、最終セクターに微調整が加わった。

「レイアウトがまるで別物のように変わり、新しいトラックは高速コーナーが多くとても楽しいサーキットになった」とピエール・ガスリー。

フェルスタッペン 「まだ学習段階。ショートランのペースが足りない」

2021年12月11日
マックス・フェルスタッペン 「まだ学習段階。ショートランのペースが足りない」 レッドブル・ホンダ F1アブダビGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年F1アブダビGPの金曜フリー走行を4番手で終えた。

FP1ではトップタイムをマークしたマックス・フェルスタッペンだが、予選・決勝と同じ時間帯で行われたFP2では、トップのルイス・ハミルトン(メルセデス)から0.641秒差の4番手に終わった。

ホンダF1 「ライバルは強力。楽な予選・レースにはならない」

2021年12月11日
ホンダF1 「ライバルは強力。楽な予選・レースにはならない」 F1アブダビGP 金曜フリー走行
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年F1アブダビGPの金曜フリー走行を振り返った。

アブダビGPの開催地であるヤス・マリーナ・サーキットは、マックス・フェルスタッペンが勝利を挙げた2021年から改修が施された。2つのシケインが撤去され高速コーナーに変わり、最終セクターに微調整が加わった。

角田裕毅、7番手 「予選に向けていい状態。Q3進出を目指す」

2021年12月11日
角田裕毅、7番手 「予選に向けていい状態。Q3進出を目指す」 アルファタウリ・ホンダ F1アブダビGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、2021年F1アブダビGPの金曜フリー走行を7番手で終えた。

「ここは昨年ヤングドライバーテストでも走っています。走った経験を持って臨むレースウイークは今シーズンはあまり多くはなかったので、このレースウイークに向けてのアプローチにはとても役立っています」と角田裕毅。

F1アブダビGP フリー走行2回目:ハミルトンが圧巻のペースで最速

2021年12月11日
F1アブダビGP フリー走行2回目:ハミルトンが圧巻のペースで最速。フェルスタッペンは0.6秒差の4番手
2021年 F1アブダビGPのフリー走行2回目が12月10日(金)にヤス・マリーナ・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

トワイライトレースとして開催されるF1アブダビGPは、予選・決勝と同じ現地時間17時から行われるフリー走行2回目がセットアップを見極める上で重要なセッションとなる。

【動画】 キミ・ライコネン、セッション終了直後にクラッシュ

2021年12月11日
【動画】 キミ・ライコネン、セッション終了直後にクラッシュ / F1アブダビGP フリー走行2回目
アルファロメオF1のキミ・ライコネンは、F1アブダビGPのFP2セッションのチェッカーが振られた直後にクラッシュを喫した。

キミ・ライコネンは、ターン14でリアのコントロールを失ってスピン。後方からウオールにクラッシュ。幸いにも自力でマシンを降りており、怪我はなさそうだ。

【動画】 2021年 F1アブダビGP フリー走行1回目 ハイライト

2021年12月11日
【動画】 2021年 F1アブダビGP フリー走行1回目 ハイライト
F1アブダビGP フリー走行1回目のハイライト動画。12月10日(金)にヤス・マリーナ・サーキットで2021年 F1世界選手権 第22戦 F1アブダビGPのFP1セッションが行われた。

気温26度、路面温度38度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。ヤス・マリーナ・サーキットは、今シーズンのレースに向けてコースを改修。ノースヘアピン(ターン7)、サウスマリーナ(ターン11以降)、ホテルセクション(ターン17以降)を中心にレイアウトが変更され、1周あたり最大で14秒速くなると見積もられている。

【速報】 F1アブダビGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペンは4番手

2021年12月10日
【速報】 F1アブダビGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペンは4番手
F1アブダビGP FP1の結果速報。2021年 F1世界選手権 第22戦(最終戦) F1アブダビGPのフリー走行2回目が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は全4台がトップ10入り。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が4番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が5番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が10番手で初日のセッションを終えた。
«Prev || ... 2506 · 2507 · 2508 · 2509 · 2510 · 2511 · 2512 · 2513 · 2514 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム