パトリシオ・オワード、不運なトラブル発生も「とても楽しかった」

2022年11月19日
パトリシオ・オワード、不運なトラブル発生も「とても楽しかった」 / F1アブダビGP フリー走行1回目
マクラーレンのインディカードライバーであるパトリシオ・オワードは、F1アブダビGPのフリー走行1回目に何ヶ月も楽しみにしてマクラーレンMCL36でのグランプリ週末デビューを果たした。

しかし、パトリシオ・オワードがコースに出てすぐにマシンに問題が発生し、2速でピットレーンに戻るよう命じられた。幸いなことに、問題はピットクルーによってすぐに修正され、オワードは比較的最小限の遅延で戻ることができた。最終的に1時間のセッションで22周を完了した。

レッドブルF1首脳、ダニエル・リカルド復帰の発言を一旦(?)撤回

2022年11月19日
レッドブルF1首脳、ダニエル・リカルド復帰の発言を一旦(?)撤回
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ダニエル・リカルドが2023年にサードドライバーとしてチームに復帰するとした発言を一旦撤回した。

ヘルムート・マルコは、F1アブダビGPの金曜日に、今シーズン限りでマクラーレンのシートを失うダニエル・リカルドが2023年にサードドライバーとして「我々と一緒にいる」とSky Germanyのインタビューで語った。

【動画】 2022年 F1アブダビGP フリー走行2回目 ハイライト

2022年11月19日
【動画】 2022年 F1アブダビGP フリー走行2回目 ハイライト
2022年 F1アブダビGP フリー走行2回目のハイライト動画。11月18日(金)にヤス・マリーナ・サーキットで2022年のF1世界選手権 第22戦 アブダビグランプリのFP2セッションが行われた。

トワイライトレースで行われるF1アブダビGPのFP1セッションは現地時間17時にスタート。セッションが終了する頃には日は完全に落ち、気温は29度、路面温度は34度まで下がった。

セルジオ・ペレス 「ショートランはもう少しタイムを縮められる余地がある」

2022年11月19日
セルジオ・ペレス 「ショートランはもう少しタイムを縮められる余地がある」 / F1アブダビGP 金曜フリー走行
セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)は、2022年F1アブダビGPの初日のフリー走行でFP1を4番手、FP2を5番手で締めくくった。

FP2は路面温度が大幅に下がり、よりグリップが高くなった。セルジオ・ペレスはミディアムでプッシュラップ2周を走行し、自己ベスト1分26秒654を記録したあとガレージへ戻った。新品ソフトタイヤを装着して再びコースへ戻ると、この時点で暫定2番手となる1分25秒852をマーク。フロントウイングのフラップに調整を施したあとさらに2周のプッシュラップを走行したが、タイムは更新できなかった。

リアム・ローソン 「レッドブルのF1マシンは本当に素晴らしかった」

2022年11月19日
リアム・ローソン 「レッドブルのF1マシンは本当に素晴らしかった」
レッドブルF1の育成ドライバーであるリアム・ローソンは、2022年F1アブダビGPのフリー走行1回目に出走して5番手タイムをマークした。

レッドブル・ジュニアチームに所属し、FIA F2に参戦するリアム・ローソンはFP1で好パフォーマンスを見せた。ニュージーランド出身のリアムは1回目の連続走行でハードタイヤを装着し、3周のプッシュラップを走行して暫定3番手となる自己ベスト1分28秒478を記録。

【動画】 2022年 F1アブダビGP フリー走行1回目 ハイライト

2022年11月19日
【動画】 2022年 F1アブダビGP フリー走行1回目 ハイライト
2022年 F1アブダビGP フリー走行1回目のハイライト動画。11月18日(金)にヤス・マリーナ・サーキットで2022年のF1世界選手権 第22戦 アブダビグランプリのFP1セッションが行われた。

トワイライトレースで開催されるF1アブダビグランプリ。FP1とFP3が行われる日中の時間帯と、予選と決勝が行われる夕方以降の時間帯とでは、路面温度が10度違うことも。そのため、多くのF1チームがヤングドライバーのFP1義務を消化するためにセッションを使用した。

マックス・フェルスタッペン 「マシンは上手くまとまっていて競争力は高い」

2022年11月19日
マックス・フェルスタッペン 「マシンは上手くまとまっていて競争力は高い」 / F1アブダビGP 金曜フリー走行
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)は、2022年F1アブダビGPの初日のフリー走行をトップタイムで終えた。

FP1に参加していなかったマックス・フェルスタッペンは、FP2が開始するとすぐにミディアムタイヤを履いてコースイン。プッシュラップ2周を走行して1分26秒395のベストタイムをマーク。その後ピットへ戻り、新品ソフトタイヤに履き替えると再びコースへ向かうとさらに2周のプッシュラップを走行し、1分25秒355まで更新した。

F1引退のセバスチャン・ベッテル「とても幸せだし誇りに思う」

2022年11月19日
F1引退のセバスチャン・ベッテル「とても幸せだし誇りに思う」
セバスチャン・ベッテルが、アストンマーティンでの2年間の任期を振り返り、F1アブダビGPでチームとの時間とF1キャリアが終わる前に彼らの野心を達成することには「失敗した」が、彼らの努力を「とても嬉しく誇りに思っている」と語った。

35歳のセバスチャン・ベッテルは、ヤス・マリーナ・サーキットでの今週末のイベントの後F1から引退し、ほぼ16シーズンにわたって4回のワールドチャンピオン、57回のポールポジション、53回の勝利、さらに69回の表彰台を獲得してきたキャリアに終止符を打つ。

F1、女性ドライバーの新カテゴリー『F1アカデミー』を2023年から開始

2022年11月19日
F1、女性ドライバーの新カテゴリー『F1アカデミー』を2023年から開始
F1は、2023年から女性ドライバーのための新カテゴリー『F1アカデミー(F1Academy)』を立ち上げることを発表。Wシリーズ、F1、F2、およびF3を含めたより高いレベルの競争に進む女性ドライバーの育成および準備を目指す。

F1アカデミーは、現在のF2およびF3チームが運営する5チームで構成され、各チームは3台の車をエントリーして15台のグリッドを構成する。最初のシーズンは、各3レースの7つのイベント(合計21レース)と15日間の公式テストで構成され、2023年のカレンダーは間もなくリリースされる。
«Prev || ... 2077 · 2078 · 2079 · 2080 · 2081 · 2082 · 2083 · 2084 · 2085 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム