マクラーレンF1、2023年F1マシン『MCL37』を2月13日に発表
2023年1月7日

2023年F1マシンの発表日を確定させたのは、アストンマーティン、アルファタウリ、フェラーリ、アルピーヌF1チームに続いて、マクラーレンが5チーム目となる。
マクラーレンは、2023年F1マシン『MCL37』を2月13日に発表。これは、アストンマーティンの『AMR23』の発表日と同じ日となる。
フェラーリF1、大口スポンサー2社を失って72億円のダメージとの報道
2023年1月7日

RacingNews365は、フェラーリと仮想通貨企業のヴェラス(Velas)が最初の1年を終えてパートナーシップを継続しないことを決断したと報道。チップ半導体企業のスナップドラゴン(Snapdragon)のロゴともフェラーリのパートナーリストから削除された。どちらもプレミアムスポンサーとしてランク付けされていた。
レッドブルF1技術者 「マックス・フェルスタッペンはまだ改善の余地がある」
2023年1月6日

マックス・フェルスタッペンは、2015年にトロ ロッソ (現在のアルファタウリ) でF1デビューを果たし、2016年シーズンの第5戦スペインGPからレッドブル・ レーシングに昇格し、デビュー戦で見事な勝利を収めた。
ニック・デ・フリース 「小柄な僕はフェルスタッペンより強靭な肉体が必要」
2023年1月6日

ニック・デ・フリースは、F1イタリアGPでのウィリアムズでのF1デビューで印象的な成功を収めた後、2023年にスクーデリア・アルファタウリのレギュラードライバーの座を射止めた。
レッドブルF1代表 「スプリントにはまだ改善できるポテンシャルがある」
2023年1月6日

2021年に初めて導入されたF1スプリントは、2023年には6レースに倍増し、今後もさらに定着していくことだろう。F1は、フォーマットをサポートする証拠として、視聴数とファンのエンゲージメントの増加を指摘している。
レッドブルF1、カストレ(CASTORE)とアパレルパートナー契約
2023年1月6日

英国のプレミアムスポーツウェアブランドであるカストレは、2023年にレッドブル・レーシングのチームスタッフにチームウェアを供給するだけでなく、パートナーシップを小売りにまで拡大し、ファンもトラックサイドチームが使用するものと同じ高性能スポーツウェアを購入できるようになる。
セバスチャン・ベッテル 「マルチ21騒動は僕とウェバーの両方に責任」
2023年1月6日

シーズン第2戦のレースで、セバスチャン・ベッテル(1号車)は、最後のピットストップの後、レースリーダーのマーク・ウェバー (2号車) の後ろで順位をキープするように指示されていた。
ゼネラルモーターズを引っ張ってきたアンドレッティにもF1サイドは冷淡
2023年1月6日

アンドレッティ・グローバルとゼネラル モーターズは、FIA(国際自動車連盟)のモハメド・ビン・スライエムが入札プロセスを予告したことを受け、2026年にF1グリッドに参加することに関心があることを正式に発表した。
「FIAは新世代F1マシンのポーパシングに過剰反応した」とパット・シモンズ
2023年1月6日

新しいテクニカルレギュレーションが導入される中、いくつかのF1チームは、マシンが高速でバウンドすることに気付いた。この問題は、トップランナーのレッドブルとフェラーリに比べてペースを落としてシーズンをスタートしたメルセデスによって特に強調された。