レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マシンのフィーリングはいい」
2023年7月8日

前戦オーストリアで表彰台に復活したペレスは、シルバーストンでも好調を維持。フリープラクティス1では2番手タイムを記録すると、フリープラクティス2でも4番手タイムをマークした。
アルファタウリ、イギリスGPのアップグレード数では全F1チームをリード
2023年7月8日

今週末は、アルピーヌ、アストンマーティン、マクラーレン、メルセデスといったいくつかのチームが投入したフロントウイングの変更がメインテーマとなっている。しかし、アルファタウリは少なくとも8つ以上の主要コンポーネントを変更した。
2025年F1 アゼルバイジャンGP:開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年9月17日

2016年にF1ヨーロッパGPとしてアゼルバイジャンの首都バクーで初めて開催されたグランプリ。2018年からF1アゼルバイジャンGPと名称を変え、世界遺産である城壁地区の中を、F1マシンがフルスピードで駆け抜ける魅惑の光景が展開される。
レッドブルF1代表 「ウィリアムズはイギリスGPの“要因”になりえる」
2023年7月8日

アレクサンダー・アルボンはオープニングプラクティスで3番手タイムを記録し、その日の2回目のセッションでもその順位を維持。フリープラクティス2では、チームメイトのローガン・サージェントがアルボンから0.4秒差の5番手タイムを記録した。
アストンマーティンF1 「どこにも引けを取らない」新本社を正式オープン
2023年7月8日

シルバーストーンに建設された3棟の専用ビルのうち最初のビルは、増え続けるチームの従業員のための主要拠点として機能する。
ウィリアムズF1、アルボン3番手&サージェント5番手の好スタート
2023年7月8日

次戦で800戦目の節目を迎えるウィリアムズは、母国グランプリとなるシルバーストンで、美しい特別カラーのFW45を走らせている。だが、目を引くのはカラーリングだけではなかった。
フェラーリF1のルクレール、電気系トラブルでFP2欠場「決勝は未知の世界」
2023年7月8日

セッション開始前に電気系トラブルが発生し、チェッカーフラッグまでに修復されなかったため、ルクレールは60分間のセッションで周回数をゼロとした。
マックス・フェルスタッペン、F1イギリスGP初日トップ 「明日は天候次第」
2023年7月8日

フェルスタッペンにとって物事は順風満帆に見えたが、天候が変わりやすく、しかも雨が予想される週末の残りの見通しを心配していることを認めた。
元F1王者ジャッキー・スチュワート、脳卒中で倒れるも「ほぼ完全」に回復
2023年7月8日

84歳のスチュワートは、1969年、1971年、1973年にF1ワールドチャンピオンを獲得。存命する最年長F1タイトルウィナーである。
角田裕毅、F1イギリスGP初日18番手「新パーツの理解には時間がかかる」
2023年7月8日

スクーデリア・アルファタウリは、今週末のF1イギリスGPに主要コンポーネントの大部分を変更する大規模な空力アップグレードを投入。角田裕毅はFP1を16番手、FP2を18番手で終えた。