アロンソ、F1ハンガリーGPは「チームとして3ポイントが最大限だった」
2023年7月24日

「チームとして今日は3ポイントが達成できる最大値だったと思う。後方には脅威がなく、少し寂しいレースだったけど、前を行くライバルとの差を大きく縮めることはできなかった」とアロンソはコメント。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、4位入賞でF2ランキング3位を維持
2023年7月24日

FIA F2選手権第10戦ハンガリーは23日(日)、フィーチャーレースを迎えました。岩佐歩夢は予選順位通り3列目6番手からのスタート。23日朝からハンガロリンクは快晴となり、フォーメーションラップがスタートする午前10時5分は、気温26℃、路面温度38℃のコンディションとなった。
佐藤琢磨、アイオワの2戦目は25位 / インディカー
2023年7月24日

2023年インディカーシリーズの第11、12戦はアイオワ・スピードウェイでのダブルヘッダーとして開催された。決勝前のウォームアップセッションで2番手につける好タイムをマークし、マシンの仕上がりのよさを確認していた佐藤琢磨だが、レースが始まるとマシンのハンドリングが朝とは全く違っていた。
マクラーレンF1のノリス、連続2位表彰台「中傷が間違っていたことを証明」
2023年7月24日

ノリスは、ハンガロリンクで終盤に追い上げるセルジオ・ペレスを抑えて2位となり、前戦シルバーストンに続いて2戦連続の表彰台を獲得した。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの見事な走りで歴史を達成した」
2023年7月24日

宿敵ルイス・ハミルトンにわずか0.003秒差でポールポジションを逃したフェルスタッペンは、ハンガロリンクの2番手グリッドからスタート。しかもダーティサイドからスタートしたフェルスタッペンだが、ターン1までの走行で重要なイン側ラインを確保することに成功した。
ホンダ、2024年投入のSUPER GT車両「CIVIC TYPE R-GT」でテスト開始
2023年7月24日

CIVIC TYPE R-GTは、究極のピュアスポーツ性能を追求し、圧倒的な速さと美しさを目指した「CIVIC TYPE R」をベースとし、HRCが国内最高峰カテゴリーで勝利するための高い空力性能と、その究極の走りを表現するデザインの両立を目指し開発したレース専用車両。
マクラーレンF1のピアストリ、5位入賞 「タイヤデグが僕にとって致命的」
2023年7月24日

ハンガロリンクでの5位は前回のイギリスGPでの4位に続くもので、ピアストリがトップ10フィニッシュを2回連続で達成したの初めてとなる。
フェラーリF1のルクレール 「過去3~4レースで無線に問題が発生」
2023年7月24日

フェラーリの不振はハンガロリンクでも続き、レース勝者のマックス・フェルスタッペンから1分以上遅れて、ルクレールは7位、カルロス・サインツは8位でレースを終えた。
レッドブルF1のセルジオ・ペレス、3位表彰台「ハードスタートのおかげ」
2023年7月24日

ペレスは70周中52周目にオスカー・ピアストリから表彰台に最後のポジションを奪った。トップ10グリッドの中で唯一、ハードタイヤでスタートしたペレスは、オープニングスティント最長の23周を走った。