F3マカオGP 予選レース:アントニオ・フェリックス・ダ・コスタが勝利
2012年11月17日

予選レースを制したのはアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(カーリン)。
2番グリッドからスタートしたアントニオ・フェリックス・ダ・コスタは、スタート直後からレースをリード。明日の決勝レースをポールポジションからスタートする。
2012 FIA F1世界選手権総集編 完全日本語版 Blu-ray&DVD
2012年11月17日

発売日はDVD版が2013年1月5日、ブルーレイ版が2012年1月25日を予定。販売価格はDVD版が5,040円(税込)、ブルーレイ版が6,825円(税込)。
ブルーレイ版には、初回版5000枚限定で特典DVD『オフショット満載のスライドムービーで振り返る2012年シーズン』が付属される。すでに予約が開始されている。
F3マカオGP 予選2回目:アレックス・リンがポールポジション獲得
2012年11月16日

ポールポジションを獲得したのは、アレックス・リン(フォーテック)。今季からイギリスF3に参戦したアレックス・リンはインターナショナル・シリーズをランキング4位で終えたルーキードライバー。2番手にはアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(カーリン)、3番手にはダニエル・ジュンカデラ(プレマパワー)が続いた。
F3マカオGP 予選1回目:アントニオ・ダ・コスタが暫定ポール
2012年11月15日

2012年のマカオGPには、山内英輝、中山雄一、平川亮の3名の日本人ドライバーが参戦。
予選1回目に暫定ポールを獲得したのはアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ。レッドブルの育成ドライバーであるポルトガル人のアントニオ・フェリックス・ダ・コスタは、今年のGP3を3位、フォーミュラ・ルノー3.5でも4勝を挙げて4位で終えている。
日産デルタウイング、プチ・ル・マンを総合5位で初完走
2012年10月23日

波乱含みの前日までと比べ、決勝レースでは比較的安定したパフォーマンスを見せた日産デルタウイングだが、水曜日のテストセッションではGTCクラスの車両からヒットを受け、突然の中断を余儀なくされた。
カタール、F1テストとレース開催を目指す
2012年10月22日

首都ドーハ近郊に位置するロサイル・インターナショナル・サーキットはすでにMotoGPのナイトレースの舞台となっている。
カタール自動車レース連盟のナサール・ビン・ハリーファ・アル・アッティヤ会長は、ロサイルが「F1チームのプレシーズンテストやその他のアクティビティを主催できるライセンスを取得するため」に動いていると認めた。
ニキ・ラウダ、マネー・サービス・グループの裁判で証言
2012年10月19日

昨年ニキ・ラウダは、マネー・サービス・グループのオーナーであるマイケル・ザイドルが詐欺で逮捕されるまで同社のロゴをキャップに掲載していた。
ドイツ紙の報道によると、ニキ・ラウダは、約束された120万ユーロ(約1億2446万円)のうち40万ユーロ(約4148万円)しか受け取っていないと報道。
SUPER GT、2014年からDTMとの車両規則の統一に合意
2012年10月17日

10月16日、両団体は都内のホテルにおいて共同記者発表会を行い、坂東正明GTA代表とハンス・ヴェルナー・アウフレヒトITR代表が契約書にサインを交わした。
ギリシャ、F1サーキット建設費の規制を解除
2012年10月2日

サーキットは、ギリシャ西部のパトラス近郊に建設される予定で将来的なF1グランプリ開催を見込んでいる。
Bloomberg によると、サーキットの総コストは9,460万ユーロ(約95億3600万円)で、民間投資会社のレーストラック・パトラスSAがプロジェクトの監督を務める予定だという。