NISSAN GT-R “ボルト・ゴールド”バージョン、1560万円で落札
2012年12月17日

同チャリティオークションは11月22日から12月3日まで実施。得られた収益は、ウサイン・ボルト選手の母国、ジャマイカの子供や若者たちに教育的、文化的な機会を提供する目的で設立された“ウサイン・ボルト基金”に全額寄付される。
ROCネイションズカップ、ベッテル&シューマッハのドイツが6連覇
2012年12月16日

決勝ではチーム・ドイツとチーム・フランスが対決。ミハエル・シューマッハは、ロマン・グロージャンと対決。セバスチャン・ベッテルは、セバスチャン・オジェに辛勝した。
中嶋悟、23年ぶりにティレル019で鈴鹿サーキットを走行
2012年12月13日

セナ・プロ対決、日本GPでの鈴木亜久里3位表彰台など、日本中が盛り上がった1990年の走りがよみがえる。
F1:2013年のプレシーズンテストは全てスペインで実施
2012年12月10日

ザウバーは、2013年F1マシン“C32”をヘレスで2月5日から開幕する1回目のテスト初日から投入する予定であることを明らかにしている。
1回目のヘレステストは4日間にわたって実施され、2回目のテストは2月19日〜22日にバルセロナで行われる予定だと Italiaracing は報道。
F2、選手権の終了を発表
2012年12月7日

FIA F2世界選手権は、1984年まで運営されていたF2シリーズを名称復活するカタチで2009年にスタート。若手ドライバーのF1へのステップアップを支援するカテゴリーとして運営され、ウィリアムズが設計し、アウディの1.8リッター ターボエンジンを搭載するワンメイクカーのシリーズとして実施されてきた。
オリンピックスタジアムでのF1ロンドンGP開催計画、実現せず
2012年12月6日

今年初め、インテリジェント・トランスポート・サービスという企業は、ロンドンのオリンピック跡地でF1を開催するために買収のための入札を開始した。
だが、他にもイングランド・プレミアリーグのウエストハムを含めた3案が提出されていた。
フォーミュラE、2014年にローマでの開催が決定
2012年12月2日

電気自動車で争われる新しいチャンピオンシップであるフォーミュラEは、世界中の様々な都市の中心部での開催を予定しており、初年度となる2014年の最終戦はリオデジャネイロでの開催が決定している。
1日(土)、フォーミュラEはカンピドリオ で記者会見を開き、最新の主催都市としてローマでの開催を発表した。
J.J.レート、ボート衝突事故で無罪
2012年11月30日

11月30日にフィンランドのトゥルクで控訴裁判が行われ、ボートが橋脚に衝突した際、J.J.レートがボートを操縦していたかどうかは明らかではないとの判決が下された。
J.J.レートは、衝突が起きたときにはボート後部に座っていたとして、判決を控訴していた。
F3マカオGP:アントニオ・フェリックス・ダ・コスタが優勝
2012年11月18日

マカオGPは、欧州や日本など世界各地で行われているF3シリーズのランキング上位者が、マカオ市街地のコースで戦う伝統のレース。過去にはアイルトン・セナやミハエル・シューマッハらが優勝しており、日本人ドライバーでは、2001年に佐藤琢磨、2009年に国本京佑が優勝を成し遂げている。