独立系F1チーム、“インディペンデント選手権”を議論
2016年8月3日

このアイデアは、フォース・インディアの副チーム代表ボブ・ファーンリーが発案。ライバルチームであるウィリアムズ、トロ・ロッソ、ザウバー、ハース、マノーに打診した。
【鈴鹿8耐 2016】 ヤマハ、2年連続で優勝!
2016年8月1日

これでヤマハの通算優勝回数は6回目、連覇は1987-1988年以来28年ぶりとなる。
インテル・ミラノ、ピレリとのスポンサー契約を破棄?
2016年7月5日

インテルは、ピレリのスポンサーロゴを覆ったウェアでトレーニングを行ってファンを驚かせた。サッカー日本代表の長友佑都が所属するインテルは今年2月にピレリと新たに3年契約を結んだばかり。
富士重工業、『SUBARU』への社名変更が正式決定
2016年6月28日

同社は、1917年に創設された飛行機研究所(後の中島飛行機株式会社)を源流とし、幾多の変遷を経て1953年に現在の富士重工業株式会社として設立された。その後、1958 年発売の軽自動車 スバル 360 に端を発するスバルブランドの自動車事業を中心に、航空宇宙、産業機器などの各事業を発展させてきた。
F1チーム、2020年以降の商業契約について交渉を開始へ
2016年6月8日

数カ月にも及ぶ交渉の末、新しいボディワーク規約に加えて、コスト、供給義務、パフォーマンス収束、ノイズを統制するエンジン規約が、2017年の導入にむけてようやく決定した。
グランツーリスモSPORT、日本向け初回限定「リミテッドエディション」を発表
2016年6月4日

初回限定となる「リミテッドエディション」にはクルマのメカニズム紹介や豊富なクルマ情報を楽しめる「スペシャルブックレット」やゲーム内で使用できる8台のスターターカーパック、リバリーステッカーパック、更にPlayStation4アバターをセットにしたダウンロードコンテンツが収録される。
【単行本】 タキ井上が教えます! リアルな裏F1
2016年5月26日

井上隆智穂は、いかにしてスーパーライセンスを獲得し、日本人4人目のF1ドライバーとなったのか……
F1とは切っても切り離せないお金の話から、ドライバーのみぞ知る内部事情まで。これまで誰も書いてこなかったモータースポーツ界の真実が、いま解き明かされる。
『グランツーリスモSPORT』 11月15日(火)発売決定!
2016年5月20日

シリーズ累計出荷数7500万本以上を誇る「グランツーリスモ」の最新作が満を持してプレイステーション4に登場する。
『グランツーリスモSPORT』と名づけられた新作は、最新のテクノロジーとプラットフォームでグラフィック、物理エンジン、そしてサウンドがかつてないほどリアルに進化するのは当然のこと、「モータースポーツを生まれ変わらせる」というビジョンでドライビングゲームの遊び方を大きく変革する。
マセラティ、初のSUV「マセラティ レヴァンテ」を発表
2016年5月13日

「レヴァンテ」はマセラティの歴史の転換点となるモデル。フラッグシップモデルの「クアトロポルテ」、ミドルセダンの「ギブリ」、2ドアクーペ「グラントゥーリズモ」、オープンモデルの「グランカブリオ」に新開発のSUV「レヴァンテ」が加わることで、マセラティ史上最もワイドレンジな製品ラインアップを形成。ラグジュアリーカーのグローバル市場をカバーする体制が整った。