デンマーク、F1グランプリ開催を諦めず
2018年12月24日

現在、F1グリッドにはデンマーク出身のケビン・マグヌッセンがハースF1チームから参戦しており、近年、デンマークの首都コペンハーゲンでF1を開催する計画があり、F1オーナーのリバティメディアもその動きを歓迎していた。
F1チーム、英国のEU離脱(ブレグジット)問題を懸念
2018年12月13日

英国国民は、2016年に欧州連合(EU)を離脱に投票したが、テリーザ・メイ首相の不信任動議や英与野党からの反発などにより状況は危機に瀕している。
来年の3月29日までに離脱案が議会を通過しなければ、英国は将来について不確実なままEUを離脱することになる。
女性限定「Wシリーズ」に55名の候補…日本人は小山美姫が最終選考へ
2018年11月29日

新カテゴリーとして誕生した『Wシリーズ』は2019年5月に開幕。初年度はDTMのサポートレースとしてヨーロッパで6ラウンドの開催が予定されている。
世界限定10台のハイパーカー「アポロIE」が日本初上陸…鈴鹿でデモ走行
2018年11月15日

株式会社モビリティランドは、2018年11月17日(土)・18日(日)に鈴鹿サーキットで「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」を開催する。そのイベントにおいてアポロ・アウトモビーリ社の「アポロIE」が日本に初上陸し、プロモーションラップを実施する。
F1 | 2019年の冬季テストもカタロニア・サーキットでのみ開催へ
2018年10月19日

今年の冬にヨーロッパは大寒波に襲われ、プレシーズンテストは雪に見舞われた。そのため、より良い気候が保証されているバーレーンのようなヨーロッパ外でプレシーズンテストを実施するとの提案もあった。
女性ドライバーの新レースシリーズ『Wシリーズ』が2019年からスタート
2018年10月11日

新カテゴリーとして誕生した『Wシリーズ』は2019年5月に開幕。初年度はヨーロッパで6戦の開催が予定されており、レース時間は30分になるという。将来的にはアジア・オセアニア、アメリカなどにも拡大することを視野に入れており、F1を目指す女性ドライバーたちが参戦する。
映画『OVER DRIVE』 12月19日にBlue-ray&DVDの発売が決定
2018年9月14日

各メーカーの先端技術の結晶である車輛、モンスターカーを操るドライバー、チームを支えるメカニック、まさに人車一体の公道の格闘技。そんな世界を基に、若者たちの熱い愛と絆を描いた映画「OVER DRIVE」。
鈴鹿10時間耐久レース | ホンダ 決勝レポート
2018年8月27日

鈴鹿8耐 | レッドブル・ホンダ with 日本郵便が2位表彰台
2018年7月30日
