日産、新型3.0リッターV6ツインターボエンジンをインフィニティに搭載
2015年12月18日

新開発エンジンは、長い歴史を誇るV6パワートレインのDNAを引き継ぎ、運転のしやすさ、効率性、パフォーマンスを理想的なバランスで実現する。
日産は、最大出力300hpと400hpの2タイプを用意した新型3.0リッターV6ツインターボエンジンを、2016年よりインフィニティモデルに搭載する予定。
インフィニティ、英国サンダーランド工場で「Q30」を生産開始
2015年12月3日

新型インフィニティ「Q30」は、総額2億5,000万ポンドを投資し、英国サンダーランドに新設されたインフィニティブランド専用の組立工場で生産される。この投資に伴い、300名の新規雇用も創出している。
レッドブル、2016年は“Nissan F1”バッチのエンジンで参戦?
2015年12月1日

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、パートナーの名前やエンジンブランドは明かさないものの、2016年のF1エンジン契約を結んだことをアブダビで明らかにしている。
日産、インフィニティ QX30を初公開
2015年11月18日

新しいターゲットに向けてデザインされた「QX30」の外観は、力強さを明確に感じさせる。同車がインフィニティの新しいプレミアムコンパクトラインアップに加わる事により、インフィニティはグローバル市場での成長を加速させる。
【SUPER GT】 MOTUL AUTECH GT-R、逆転でチャンピオンシップ連覇
2015年11月15日

前日の予選は強い雨が降り、路面状況にマッチしなかった#1 GT-Rは、Q1で敗退。12番手グリッドからレースをスタートすることになった。
日産、2016年にNissan GT-R LM NISMOで世界耐久選手権に復帰
2015年10月7日

チームは人員の強化も図った。ベン・ボウルビーに集中していた業務を軽減するため、メキシコ日産からマイク・カルカモが新たにチームに加わり、チーム代表に就任した。
日産、残りのWECシーズンも参戦見送りを決定 - 2016年に再始動
2015年10月1日

日産は、6月のル・マン24時間レースでGT-R LM NISMOをレースデビューさせたが、技術的なトラブルに遭遇。8月には問題解決のために当面のレースプログラムを見合わせることを発表していた。
日産、映画『さらば あぶない刑事』にGT-Rなどを車両提供
2015年9月25日

日産は、『あぶない刑事』に、1986年放映の初代ドラマシリーズより数々の車両を提供し、カーアクションをはじめ、主人公タカ&ユージとともに横浜を駆け抜けてきた。
日産、矢沢永吉を起用した「挑戦」をテーマとした新テレビCM
2015年8月30日

日産は、走行中のCO2の排出をゼロにする「ゼロ・エミッション」と、日産車が関わる交通事故の死亡・重傷者数をゼロにする「ゼロ・フェイタリティ」という2つの「ゼロ」の実現に向け、包括的な取り組みを進めている。