日産フォーミュラEチーム、ディルイーヤe-Prixでポイント獲得
2023年1月31日

サッシャ・フェネストラズは、ダブルヘッダーの初日は17位だったが、2日目は決勝で速さを見せ、チームにとって初のポイント獲得となる8位でフィニッシュした。一方、ノーマン・ナトーも高いポテンシャルを発揮し、初日12位、2日目を14位でフィニッシュした。
日産、ルノーとの“不平等条約”解消へ 15%の株式を相互に保有
2023年1月30日

日産は、ルノーグループとのパートナーシップの新たな基盤を定めるべく、これまで数か月間にわたり、建設的な協議を重ねてきた。今後開催予定の取締役会の承認が必要となるが、本協議は重要なマイルストーンを迎える。
日産フォーミュラE、シーズン9開幕戦レースレポート
2023年1月17日

サッシャ・フェネストラズは、予選のグループステージで好成績を収め、ポールポジションを決定するためのデュエルに進出した。
日産、「NISSAN GT-R」2024年モデルを公開
2023年1月13日

「NISSAN GT-R」は、究極のドライビングプレジャーを追求するという商品コンセプトのもと、圧倒的な性能を誇るプレミアムスーパースポーツカーとして常に深化を続けてきた。
日産フォーミュラE、桜のデザインを取り入れた新しいカラーリングを公開
2022年12月1日

日産の最高執行責任者であるアシュワニ グプタは「日産の長期ビジョンを実現するための電動化戦略において、フォーミュラEは大きな役割を担っています」とコメント。
日産、新型Zのデビューイヤーに7年ぶりにSUPER GTを制覇
2022年11月7日

日産フォーミュラE、シーズン9のドライバーにナトーとフェネストラズを起用
2022年8月23日

ナトーはフランス出身の30歳で、ジュニア時代にはフォーミュラ・ルノー3.5シリーズ、GP2シリーズ、FIAフォーミュラ2で優勝し、2020年のル・マン24時間レースでは総合2位となるなど、輝かしい経歴を誇っている。2022年はFIA世界耐久選手権に参戦していたが、過去にはフォーミュラEレースでの優勝経験があり、来シーズンより日産チームのドライバーとしてフォーミュラEにフル参戦する。
日産、マクラーレンにフォーミュラEのGen3パワートレインを供給
2022年6月23日

英国の名門チームであるマクラーレン・レーシングは、Gen3マシンが導入されるシーズン9からフォーミュラEに参戦することを発表している。
日産自動車、フォーミュラEチーム「e.dams」を買収
2022年4月12日

今回の買収に伴うオーナー変更と新しい経営体制は本日付で有効となる。日産フォーミュラEを担当するゼネラル・マネージャーのトマソ ヴォルペが「e.dams」のマネージング・ダイレクターを兼務し、フランソワ シカールが新たにスポーツ・ダイレクターに任命される。