MotoGP | スズキ 第13戦 チェコGP 決勝レポート
2019年8月5日

前日の雨模様が一転し、朝から青空が広がったチェコGP決勝日。チームスズキエクスターの3人のライダーはそれぞれ午前のウォームアップでドライコンディションのレースセットアップを決め、決勝に向けての準備が完了。しかし決勝前、ブルノサーキット上空に突然暗雲が立ち込め、激しい通り雨が降った。
MotoGP | 第10戦 チェコGP:マルク・マルケスが今季6度勝目を達成
2019年8月5日

MotoGP | ホンダ 第13戦 チェコGP 予選レポート
2019年8月4日

後半戦のスタートとなった第10戦チェコGPの予選は、ウエットコンディションの中で行われ、総合首位で後半戦を迎えたマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が、2戦連続今季6回目のPPを獲得た。セッション終盤、ライン上が乾いていく難しいコンディションの中ですばらしい走りを見せたマルケスは、自身が持つ最多PP記録を「86」とし、最高峰クラスで最多PP記録を持つミック・ドゥーハン氏の「58」に並んだ。
MotoGP | ヤマハ 第13戦 チェコGP 予選レポート
2019年8月4日

ここまでウエット、ドライともに好調ぶりを見せてきたMonster Energy Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスだが、両方が入り混じる難しいコンディションとなったQ2セッションのなかでは思い描いたような走りができなかった。
MotoGP | スズキ 第13戦 チェコGP 予選レポート
2019年8月4日

金曜の天候から一転し、土曜日のブルノサーキットは朝から雨に見舞われ、午前のFP3はウェットコンディションでスタート。急な路面コンディションの変化にも関わらず、ワイルドカード参戦のシルバン・ギントーリが3番手でセッションを終え、チームを湧かせる。
MotoGP | 第10戦 チェコGP:マルク・マルケスが今季6度目のPP奪取
2019年8月4日

気温20度、路面温度23度。一部の走行ラインが乾いたウェットコンディションの中、フリー走行総合3番手のジャック・ミラーは、スリックタイヤで今季11度目の転倒を喫したが、2.524秒差の2番手に入り、今季のベストリザルトを獲得。
MotoGP | ホンダ 第13戦 チェコGP 初日レポート
2019年8月3日

後半戦のスタートとなったMotoGP 第10戦チェコGPのフリー走行は、終日、雲の多い天候となり、この時季のブルノとしては、気温も路面温度(29度)も低く、絶好のコンディションの中で行われた。しかし、路面のグリップがよくなく、加えて土曜日が雨になる可能性が高いため、選手たちはタイヤテストとセットアップに集中した。
MotoGP | ヤマハ 第13戦 チェコGP 初日レポート
2019年8月3日

ブルノ・サーキットで8月2日、MotoGPシーズン後半戦がキックオフ。Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシはフリープラクティス第1セッションでマシンを調整し、第2セッションでタイムアタックを行ってそれぞれ5番手と9番手を獲得した。
MotoGP | 第10戦 チェコGP :ファビオ・クアルタラロが初日のトップ
2019年8月3日

気温24度、路面温度29度のドライコンディションの中、フリー走行1で2番手のマルク・マルケスは、1分55秒台を最多の2回記録して0.023秒差の2番手。フリー走行1で6番手のジャック・ミラーは、0.269秒差の3番手に進出。