MotoGP:スズキ 2021年 第10戦 スティリアGP 予選レポート
2021年8月8日

スティリアGP土曜日の朝、スズキがついに待望の新しいライドハイトアジャスター(車高の調整を行うデバイス)をサーキットデビューさせた。
このデバイス搭載により、マシンスタビリティー、ウイリー制御、エンジン出力等がアシストされることとなり、初めてこのデバイスのプロトタイプを搭載したマシンで走行したチームスズキエクスターのライダーたちはすぐに好感触を得る。
MotoGP 第10戦 スティリアGP 予選:ホルヘ・マルティンがPP獲得
2021年8月8日

気温25度、路面温度32度のドライコンディションの中、ホルヘ・マルティンは、2019年に記録されたオールタイムラップレコード(1分23秒027)を更新する1分22秒994を刻み、今季2度目のトップタイムをマーク。第2戦ドーハGP以来2度目のポールポジションを奪取した。
MotoGP:ホンダ 2021年 第10戦 スティリアGP 初日レポート
2021年8月7日

今大会は、開幕までの数日間、雨の多い不安定な天候が続いた。しかし、開幕初日の午前中は青空が広がる絶好のコンディションとなり、その中で中上は、走り出しから1分24秒台で連続ラップをこなした。
MotoGP:ヤマハ 2021年 第10戦 スティリアGP 初日レポート
2021年8月7日

「F1はチーム作業でMotoGPはもっと個人的」とダビデ・ブリビオ
2021年8月7日

「この場にいることはナイスだ」とダビデ・ブリビオは語った。
MotoGP 第10戦 スティリアGP:中上貴晶が午前のタイムで総合1番手
2021年8月7日

気温20度、路面温度22度。セッション開始前から雨が降り、終盤に走行ラインが乾いたハーフウェットのトラックコンディションの中、フリー走行2では2ロレンソォ・サバドーリが19周を周回して、午後のトップタイムをマーク。午前のタイムで初日総合22番手だった。
F1界、MotoGP引退発表のバレンティーノ・ロッシに敬意
2021年8月6日

9度の世界チャンピオンである42歳のバレンティーノ・ロッシは、今週末のシュタイアーマルクGPに先駆けて引退を発表。125cc、250cc、500cc、MotoGP世界選手権で優勝した唯一のライダーであるロッシは、115回のレースで勝利を収めた輝かしい25年のキャリアに幕を下ろす。
ヤマハ、MotoGP引退のバレンティーノ・ロッシに感謝のコメント
2021年8月6日

ヤマハとバレンティーノ・ロッシのパートナーシップは2004年、南アフリカGPでの勝利から始った。
MotoGP:ヤマハ 2021年 第10戦 スティリアGP プレビュー
2021年8月6日

第9戦オランダGPではダブル表彰台を獲得したMonster Energy Yamaha MotoGP。4週間のサマーブレイクで休息と準備を整え、今週末、オーストリアはシュピールベルク・サーキットでシーズン後半戦の初戦に臨む。