【MotoGP】 ヤマハ:第3戦 アメリカズGP プレビュー
2018年4月20日

Movistar Yamaha MotoGPはアメリカズGPに出場するためアメリカ・テキサス州はオースティンへ。アルゼンチンでは厳しいレースを強いられたマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシが、ポイント挽回を賭けて挑む。
【MotoGP】 ヨハン・ザルコの“旭日旗”ヘルメットに韓国人が抗議
2018年4月17日

昨年、ヤマハ・テック3でMotoGPデビューを果たしたヨハン・ザルコは、チャンピオンを獲得したMoto2時代から“旭日旗”をデザインしたヘルメットを着用している。
【MotoGP】 ヤマハ・テック3:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

ヨハン・ザルコは序盤からトップグループに加わり好バトルを展開。2位でチェッカーを受け、2018シーズン初めての表彰台に上った。ハフィス・シャーリンも素晴らしいパフォーマンス。オープニングラップで8つポジションを上げ、最終的にはルーキー・トップとなる9位でゴールした。
【MotoGP】 モビスター・ヤマハ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

【MotoGP】 ドゥカティ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

ドゥカティ・チームのアンドレア・ドヴィツィオーゾは3列目からのスタート。
【MotoGP】 ホンダ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

【MotoGP】 スズキ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

一時は各チームのピット内が緊張に包まれたが、アレックス・リンス、アンドレア・イアンノーネはどちらも冷静に2度目のグリッドにつき、スタートを切る。
【MotoGP】 第2戦アルゼンチンGP 結果:カル・クラッチローが優勝!
2018年4月9日

セーフティコンディションが理由でディレイスタートとなり、周回数が25周から24周に変更。気温22度、路面温度23度のドライコンディションでレースはスタート。
【MotoGP】 第2戦アルゼンチンGP 予選:ジャック・ミラーが初ポール
2018年4月8日

気温20度、路面温度22度のハーフウェットのトラックコンディションの中、ジャック・ミラーはスリックタイヤを装着したバイクに乗り換えて1分47秒153を記録。最高峰クラスで初めてポールポジションを獲得した。