【MotoGP】 ホンダ:第3戦アメリカズGP 予選レポート
2018年4月22日

【MotoGP】 ヤマハ:第3戦アメリカズGP 予選レポート
2018年4月22日

【MotoGP】 マルク・マルケスに3グリッド降格ペナルティ / アメリカズGP
2018年4月22日

「タイムアタック中のライダーを邪魔してしまったのは、今回が初めてだ」とマルク・マルケスはコメント。
【MotoGP】 第3戦アメリカズGP 予選:マルク・マルケスがポール獲得
2018年4月22日

気温22℃、路面温度23℃のドライコンディション。マルク・マルケスはQ2で転倒を喫したものの、2分03秒658を記録して今シーズン初ポールポジションを獲得。2番手には0.406秒差でマーベリック・ビニャーレス(モビスター・ヤマハ)、3番手にはアンドレア・イアンノーネが続きフロントローに並ぶ。
【MotoGP】 ホンダ:第3戦アメリカズGP 初日レポート
2018年4月21日

今年は路面のバンプ改善のためにコースの表面を削る改修工事が行われた。そのため、FP1では汚れた路面に選手たちは苦しんだが、FP2にかけて路面コンディションがよくなり、セットアップの難しい一日となった。
【MotoGP】 ヤマハ:第3戦アメリカズGP 初日レポート
2018年4月21日

マーベリック・ビニャーレスは第1セッションで昨年の走りを再現。
【MotoGP】 第3戦アメリカズGP:マルク・マルケスがトップ発進
2018年4月21日

一周5.513kmのCOTAは、アップダウンに富んだハイスピード&テクニカルコース。ハードなブレーキングからの加速、そして連続する中高速コーナーでのハンドリングなど、マシンの総合力とライダーのスキルが求められる。
【MotoGP】 ホンダ:第3戦 アメリカズGP プレビュー
2018年4月20日

初開催となった13年には、MotoGPクラスにデビューしたばかりのマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が次々に新記録を樹立し、多くのレースファンの記憶に残る大会となった。
【MotoGP】 ヤマハ:第3戦 アメリカズGP プレビュー
2018年4月20日

Movistar Yamaha MotoGPはアメリカズGPに出場するためアメリカ・テキサス州はオースティンへ。アルゼンチンでは厳しいレースを強いられたマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシが、ポイント挽回を賭けて挑む。