【MotoGP】 ヤマハ:第3戦アメリカズGP 初日レポート
2018年4月21日

マーベリック・ビニャーレスは第1セッションで昨年の走りを再現。
【MotoGP】 第3戦アメリカズGP:マルク・マルケスがトップ発進
2018年4月21日

一周5.513kmのCOTAは、アップダウンに富んだハイスピード&テクニカルコース。ハードなブレーキングからの加速、そして連続する中高速コーナーでのハンドリングなど、マシンの総合力とライダーのスキルが求められる。
【MotoGP】 ホンダ:第3戦 アメリカズGP プレビュー
2018年4月20日

初開催となった13年には、MotoGPクラスにデビューしたばかりのマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が次々に新記録を樹立し、多くのレースファンの記憶に残る大会となった。
【MotoGP】 ヤマハ:第3戦 アメリカズGP プレビュー
2018年4月20日

Movistar Yamaha MotoGPはアメリカズGPに出場するためアメリカ・テキサス州はオースティンへ。アルゼンチンでは厳しいレースを強いられたマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシが、ポイント挽回を賭けて挑む。
【MotoGP】 ヨハン・ザルコの“旭日旗”ヘルメットに韓国人が抗議
2018年4月17日

昨年、ヤマハ・テック3でMotoGPデビューを果たしたヨハン・ザルコは、チャンピオンを獲得したMoto2時代から“旭日旗”をデザインしたヘルメットを着用している。
【MotoGP】 ヤマハ・テック3:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

ヨハン・ザルコは序盤からトップグループに加わり好バトルを展開。2位でチェッカーを受け、2018シーズン初めての表彰台に上った。ハフィス・シャーリンも素晴らしいパフォーマンス。オープニングラップで8つポジションを上げ、最終的にはルーキー・トップとなる9位でゴールした。
【MotoGP】 モビスター・ヤマハ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

【MotoGP】 ドゥカティ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日

ドゥカティ・チームのアンドレア・ドヴィツィオーゾは3列目からのスタート。
【MotoGP】 ホンダ:第2戦 アルゼンチンGP 決勝レポート
2018年4月9日
