【MotoGP】 ホンダ:開幕戦 カタールGP 初日レポート

2018年3月17日
MotoGP
2018年シーズンの開幕戦となるカタールGPの初日は、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)、ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)、カル・クラッチロー(LCR Honda CASTROL)が順調にセットアップを進めた。セッションは、日中に行われたFP1は31℃、夜になってから行われたFP2は25℃と、気温と路面温度が大きく変化する、難しいコンディションの中で行われた。

【MotoGP】 ヤマハ:開幕戦 カタールGP 初日レポート

2018年3月17日
MotoGP
Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスが2018シーズンをスタートした。2回のフリープラクティスで2人は、主にYZR-M1のセッティング作業に取り組み、それぞれ総合9番手と11番手として初日を終了した。

午後から行われた第1セッション。バレンティーノ・ロッシはスタート早々から好調な走りを見せて、序盤は3番手につけた。その後も順調に周回を重ねていき、1分55秒723へ更新し一時トップに立ったあと2番手へと後退してセッションを終えた。ベストタイムは1分55秒427。トップとの差はわずか0.061秒だった。

【MotoGP】 開幕戦カタールGP:A.ドヴィツィオーゾが初日トップ

2018年3月17日
MotoGP
MotoGP 開幕戦カタールGPのフリー走行2回目が16日(金)、ロサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、アンドレア・ドヴィツィオーゾがトップタイムをマーク。初日を総合トップで終えた。

気温25℃、路面温度27℃のドライコンディションの中、フリー走行1回目でもトップタイムを記録していたアンドレア・ドヴィツィオーゾは、17ラップを周回して1分54秒361をマークした。

【MotoGP】 開幕戦カタールGP:A.ドヴィツィオーゾがトップ発進

2018年3月16日
MotoGP
2018年のMotoGP 開幕戦カタールGPのフリー1回目が16日(金)にロサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)がトップタイムを記録した。

ロードレース世界選手権の2018年シーズンが開幕。カタールGPはナイトレースとして開催。MotoGPクラスは金曜日のFP1、土曜日のFP3がデイタイムに行われるが、そのほかはナイトセッションで行われる。

【MotoGP】 ホンダ:開幕戦 カタールGP プレビュー

2018年3月16日
MotoGP
2018年シーズンの開幕戦となるカタールGPが、3月16日(金)から18日(日)までの3日間、ドーハ郊外にあるロサイル・インターナショナル・サーキットで開催される。

カタールGPは、今年で15回目を迎える。2004年に第1回大会が行われ、08年にはグランプリ史上初のナイトレースとして開催し、大きな話題となった。

【MotoGP】 ヤマハ:開幕戦 カタールGP プレビュー

2018年3月16日
MotoGP
Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・バレンティーノ・ロッシとマーベリック・マーベリック・ビニャーレスは今週末、カタールのロサイル・インターナショナル・サーキットで2018シーズンの開幕を迎える。

わずか1週間半前にふたりは、同サーキットで開幕前の最終テストに参加。3日間の総合順位でバレンティーノ・ロッシが2位、マーベリック・ビニャーレスが5位と順調にテストを終えており、今シーズンもチャンピオンを目指して戦いに挑む。

【MotoGP】 バレンティーノ・ロッシ、ヤマハとの契約を2020年まで延長

2018年3月15日
バレンティーノ・ロッシ MotoGP
ヤマハは、バレンティーノ・ロッシと新たに2年間の契約更新を発表。これによりバレンティーノ・ロッシは2020年までヤマハ・ファクトリー・チームから世界最高峰の二輪ロードレースMotoGPにYZR-M1で参戦する。

9度の世界チャンピオンを獲得してきたMotoGPのレジェンドで“ドクター”の異名を持つバレンティーン・ロッシとYZR-M1は、過去4度のMotoGPタイトルを獲得し、206レースで優勝56回、2位43回、3位35回と、これまでのヤマハライダーの中で最高の成績を残している。

【MotoGP】 テック3、2019年からKTMのサテライトチームとして参戦

2018年3月6日
MotoGP テック3 KTM
MotoGPクラスにプライベーターとして参戦するテック3は、2019年からKTMのサテライトチームとして参戦することを発表した。

テック3は、2001年以来MotoGPクラスでヤマハのバイクを走らせてきたが、今年2月に今シーズン限りでヤマハとのパートナーシップを解消することを発表していた。

【MotoGP】 カタール公式テスト 最終日:ヨハン・ザルコが総合トップ

2018年3月4日
ロードレース世界選手権 MotoGP
ロードレース世界選手権 MotoGPクラスのオフィシャルテストが3日(金)にロサイル・インターナショナル・サーキットで最終日を迎え、ヨハン・ザルコ(テック3)がトップタイムをマーク。プレシーズン最後となったオフィシャルテストで初めて総合1番手に進出した。

最終日は、セッション終了の1時間前、現地時間の20時00分に赤旗が振られ、散水車によりトラック上に水が撒かれ、20時30分からウェットセッションが初めて実施された。
«Prev || ... 119 · 120 · 121 · 122 · 123 · 124 · 125 · 126 · 127 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム