F1モナコGP:各ドライバーのタイヤ選択 … ウルトラソフトが初登場

2016年5月18日
ピレリ F1 2016 モナコGP タイヤ
ピレリは、2016年 第6戦 F1モナコGPの各ドライバーのタイヤ選択を公表。モナコでは、今年から追加されたウルトラソフトタイヤが初登場する。

2016年から新しいレギュレーションが導入され、ピレリは1レースにつき3種類のコンパウンドを用意。チームとドライバーにはタイヤ選択の自由が与えられ、各ドライバーに割り当てられる13セット中10セットはどのコンパウンドをいくつ持ち込むかを決めることができる。

ピレリ: F1モナコGPのタイヤを発表 ・・・ ウルトラソフトがデビュー

2016年3月25日
ピレリ F1モナコGP
ピレリは、2016年 F1モナコGPに持ち込む3種類のタイヤコンパウンドと義務的な3セットについて発表。新たに加わったウルトラソフトタイヤがレースデビューすることになった。

F1モナコGPでは、ウルトラソフト / ソフト / スーパーソフトの3種類のコンパウンドが選択された。

2016年はタイヤ規約が改定され、ドライバーがレース週末で使うタイヤをある程度選べるようになっている。

F1 モナコGP 決勝:ドライバーコメント

2015年5月25日
F1 モナコGP 決勝

FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2015

ホンダ 「やっとスタートラインに立てた気分」 / F1モナコGP

2015年5月25日
ホンダ F1モナコGP 結果
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める新井康久が、新生マクラーレン・ホンダとして初ポイントを獲得したF1モナコGPの決勝レースを振り返った。

新井康久 (ホンダ)
「「このモナコに合わせたパワーユニットのドライバビリティの向上策と、ジェンソンのステディな走りによって、ようやくポイントをゲットでき、スタートラインに立てたという気がします」

メルセデス、ルイス・ハミルトンにピットミスを謝罪

2015年5月25日
ルイス・ハミルトン
メルセデスのトト・ヴォルフは、F1モナコGPのレース終盤にルイス・ハミルトンをピットにいれるという決定を謝罪した。

マックス・フェルスタッペンの事故後にセーフティカー導入された際、ルイス・ハミルトンは、2位のニコ・ロズベルグに20秒のアドバンテージを築いていた。

メルセデスは、新品タイヤに交換するためにルイス・ハミルトンをピットに入れることを選択したが、タイムのミスジャッジにより、ニコ・ロズベルグにリードを許し、ルイス・ハミルトンは3位でコースに復帰した。

フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが2位表彰台 / F1モナコGP

2015年5月25日
フェラーリ F1モナコGP 結果
フェラーリは、F1モナコGPの決勝レースで、セバスチャン・ベッテルが2位、キミ・ライコネンが6位だった。

セバスチャン・ベッテル (2位)
「今日はやれること全てをやったし、2位で終えられて嬉しい。スタートではアグレッシブに行こうとしたけど、すぐに2位を得ることはできなかった。僕たちには良いペースがあったし、メルセデスにプレッシャーをかけていた。ピットストップでギャップを縮めて、どの時点でも彼らに逃げさせなかった」

メルセデス:戦略ミスでロズベルグが棚ぼた勝利 / F1モナコGP

2015年5月25日
メルセデス F1モナコGP 結果
メルセデスは、F1モナコGPの決勝レースで、ニコ・ロズベルグが優勝、ルイス・ハミルトンが3位だった。

ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトンは、2位を走るニコ・ロズベルグに20秒以上のギャップを築いていたが、レース終盤のセーフティカー導入時にチームはハミルトンにのみにピットインを指示。

結果的にハミルトンは3位に後退し、ロズベルグがモナコ3連覇を達成。メルセデスの戦略ミスが両ドライバーの結果を大きく変えたレースになった。

レッドブル:ダブル入賞で今季のベストリザルト / F1モナコGP

2015年5月25日
レッドブル F1モナコGP 結果
レッドブルは、F1モナコGPの決勝レースで、ダニール・クビアトが4位、ダニエル・リカルドが5位だった。

ダニール・クビアト (4位)
「今日のレースには満足している。F1でのベストフィニッシュだし、4位と5位でのフィニッシュはチームにとって素晴らしい結果だ。良いスタートができたし、そこから自分のレースをコントロールすることができた」

ザウバー:フェリペ・ナスルが9位入賞 / F1モナコGP

2015年5月25日
ザウバー F1モナコGP 結果
ザウバーは、F1モナコGPの決勝レースで、フェリペ・ナスルが9位、マーカス・エリクソンが13位だった。

フェリペ・ナスル (9位)
「素晴らしいレースだったし、再びポイントを獲得できて嬉しい。このような難しい週末の後に報いられることは驚くべき感覚だ。クルマから最大限を引き出すためにベストを尽くしたし、心身を疲れさせるレースだった」
«Prev || ... 94 · 95 · 96 · 97 · 98 · 99 · 100 · 101 · 102 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム