フェラーリ、F1モナコGPに改良版“ヘイローミラー”を投入
2018年5月24日

FIAは中国GP後にヘイローにバックミラーを装着できるようレギュレーションを調整。
フェラーリは、F1スペインGPにヘイローにバックミラーを装着したコンポーネントを導入。当初はFIAから使用を許可されていた。
マクラーレン:2018年 F1モナコGP プレビュー
2018年5月23日

第5戦を終了した時点でマクラーレンはフェルナンド・アロンソが全戦で入賞を果たすなど、ルノーに1ポイント差のコンストラクターズ選手権5位に位置している。
ホンダF1 「モナコGPでは低回転域でのPUセッティングがキーになる」
2018年5月23日

伝統の一戦、F1モナコGPが今週末開催される。多くのF1ドライバーが居を構える街にできる世界一有名な市街地コースは、ファンにとっても、チームにとっても特別な瞬間を作り出す。マシンの間際に迫るガードレールとタイトなコーナーという厳しい環境で、直近6年のセーフティカー出動率は100%。一切のミスは許されない。
ブレンドン・ハートレー、F1モナコGPにスペシャルヘルメットを用意
2018年5月22日

昨シーズン後半にトロロッソでF1デビューを果たしたブレンドン・ハートレーにとって、F1モナコGPでレースをするのは初めてとなる。
ブレンドン・ハートレーは、F1モナコGPにむけて特別なデザインを施したヘルメットを用意。
マックス・フェルスタッペン:2018年 F1モナコGP プレビュー
2018年5月22日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「バルセロナで表彰台に返り咲くことができて本当に嬉しかったし、僕たちのクルマは主に低速コーナーで構成される第3セクターで強かったし、それはモナコで必要なことことだ。
ダニエル・リカルド:2018年 F1モナコGP プレビュー
2018年5月22日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「モナコは一年で最も好きなレースだ。最大のアドレナリンと興奮が生み出されるレースだからね。物凄いサーキットだ。クルマでレースをするべきではないなんて言いたくない。レースをするべきだし、これまでも最高だったからね」
フェルナンド・アロンソ、“2年ぶり”のF1モナコGPに気合十分
2018年5月22日

昨年、フェエルナンド・アロンソはモナコGPを欠場して、マクラーレン・ホンダ・アンドレッティからインディ500に参戦。代役としてジェンソン・バトンが1戦限りのF1復帰を果たしたことも話題を呼んだ。
レッドブル・レーシング、モナコGPでF1参戦250戦目
2018年5月22日

レッドブル・レーシングは、ジャガーを1ドルで買収して2005年からF1にコンストラクターとして参戦。2009年のF1中国GPでセバスチャン・ベッテルがチームに初優勝をもたらし、2010年からは圧倒的な強さでダブルタイトルを4連覇した。
ピエール・ガスリー 「モナコではジュニア時代に運に恵まれなかった」
2018年5月22日

「モナコではジュニア・フォーミュラ時代に走ったことがあるけど、正直に言ってしまえばあまり運には恵まれてこなかった。何度もひどい目にあったことがあるけど、それでもモナコは大好きなトラックなので、今年はそうならないことを祈っているよ!」ピエール・ガスリーはコメント。