メルセデス:圧巻のフロントロー独占 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

ルイス・ハミルトン (1番手)
ポールポジションを獲れて感激している。昨日がとてもうまくいっていたけど、今日はかなりタフな1日だった。金曜は本当に満足していたし、昨夜の変更はほんの少し、最小限の微調整だけにとどめた」
メルセデス:F1スペインGP 初日のコメント
2014年5月10日

ルイス・ハミルトン (1番手)
「今日は素晴らしい1日だった。かなり長い休みに感じでいたのでkルマに戻れて嬉しい。クルマにポジティブな進歩を感じているし、中国以降、頑張ってくれたファクトリーの全員に心から感謝したい。今日の2回のフリー走行はとてもスムーズに進んだ。実際、こんなにいい金曜日は久しぶりだよ!」
メルセデス、2014年F1マシンを『F1 W05ハイブリッド』に改名
2014年5月9日

メルセデスのモータースポーツ責任者トト・ヴォルフは「メルセデス・ベンツは、ゴットリープ・ダイムラーが最初の自動車を発明して以来、自動車革新の最前線にいました」とコメント。
「この血統は、ブランドの最も重要な進展を供給する一世紀以上にわたるモータースポーツへの関与も含まれます」
メルセデス 「我々もただ寝ていたわけではない」
2014年5月8日

前戦F1中国GPから3週間のブレークを挟んで開催されるF1スペインGP。序盤4戦ではメルセデスに歯が立たなかったレッドブルやフェラーリといったライベル勢は、ギャップを縮めるためにヨーロッパに戻って作業を続けている。
メルセデス 「マクラーレンからホンダにエンジン情報は伝わる」
2014年5月7日

マクラーレンは2015年のホンダとの提携に向けて準備を始めているが、メルセデスはマクラーレンに新技術の供給を行わなければならないという厄介な状況に直面している。
ニコ・ロズベルグ 「ドライでは僕の方がハミルトンより速い」
2014年5月7日

今シーズンの開幕戦オーストラリアGPで優勝を飾ったニコ・ロズベルグ。その後3レースではチームメイトのルイス・ハミルトンが3連勝を挙げて追い上げているが、現時点では数ポイント差でまだドライバーランキング首位の座を守っている。
【動画】 ニコ・ロズベルグ、メルセデスW196での走行を“自分撮り”
2014年5月6日

ニコ・ロズベルグは、DTM開幕戦が行われたホッケンハイムでW198でデモ走行を実施。コックピットにカメラを持ち込み、サーキットのいくつかのポイントで自分の走行シーンを撮影しながら周回した。
ルイス・ハミルトン 「ニコ・ロズベルグとの接戦は望んでいない」
2014年5月5日

ルイス・ハミルトンは、過去3レースでニコ・ロズベルグを負かしたが、F1バーレーンGPではチームメイトからの最大のプレッシャーを受けた。
ルイス・ハミルトンは、その日にストレスを感じたと述べ、中国GPでは快適なマージンを確保するために全力を尽くしたという。
ルイス・ハミルトン 「バルセロナで優勝したことがないので勝ちたい」
2014年5月2日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「レースの間にちょっとしたブレークがあるのは嬉しい。僕たちドライバー、そして何週間も全力で働いてきたチームにとってもね。でも、マレーシア、バーレーン、中国での3つの素晴らしい週末の後、次の場所について、残りのシーズンでそのポジティブな勢いを維持したいと思っている」