ニコ・ロズベルグ、恋人ヴィヴィアン・シボルトと結婚へ
2013年10月23日

「そうだね。それは事実だ。僕たちは結婚する」とニコ・ロズベルグは Kolner Express にコメント。
インテリアデザイナーを務めるヴィヴィアン・シボルトは、2010年に当時ロータス・レーシング(現ケータハム)のモーターホームをデザインしている。
ルイス・ハミルトン 「インドのサーキットは本当に気に入っている」
2013年10月22日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「これまでインドには2回訪れているけど、本当に楽しかった。本当に活気に満ちた国だし、ファンから受けるサポートは本当に素晴らしい。彼らはスポーツを愛しているし、僕が会った何人かのファンのF1についての知識は素晴らしかった。今後、国がF1を深く考慮してくれることを本当に願っている」
ニコ・ロズベルグ 「コンストラクターズ2位への挑戦を続けていく」
2013年10月22日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「インドへの旅行を楽しみにしている。本当に素晴らしい国だし、レース週末にあそこにいるとき、
常に見たり、経験したりできる新しいことがある。トラック自体はかなりチャレンジングだし、ロングストレートの終わりにはオーバーテイクの機会があるので、かなりエキサイティングなレースになるはずだ」
ロス・ブラウン 「2014年のF1はワークスチームが有利」
2013年10月19日

メルセデス、ルノー、フェラーリは、それぞれカスタマーチームを持っているが、規約ではエンジンメーカーは同一スペックのエンジンしか供給できない。
ロス・ブラウンは、エンジンのスペックはワークスチーム向けに仕立てられたものになると Auto Motor und Sport に述べた。
メルセデス 「2014年もマクラーレンを他のカスタマーと同様に扱う」
2013年10月17日

マクラーレンは、2015年からホンダとの提携が決定しており、19年間に及ぶメルセデスとのエンジンパートナーシップは2014年末で終止符を打つ。
メルセデス:不完全燃焼の4ポイント (F1日本GP)
2013年10月13日

ニコ・ロズベルグ (8位)
「今日は良いスタートが切れたし、1回目のピットストップまで力強いポジションにいた。残念ながら、ピットボックスでトラブルがあり、最終的にトップポジションが犠牲になってしまった」
メルセデス:レッドブル勢には届かず (F1日本GP 予選)
2013年10月12日

ルイス・ハミルトン (3番手)
「3番グリッドに本当に満足しているし、今週末チームは素晴らしい仕事をしてくれた。彼らの全員のハードワークに感謝している。ここしばらくよりも良いパッケージが得られていると思うし、クルマの感覚は走っていて最高だ」
メルセデス:F1日本GP 初日のコメント
2013年10月11日

ニコ・ロズベルグ (3番手)
「ここ鈴鹿のトラックは、走っていて本当に楽しいし、今日の僕たちのクルマのフィーリングは素晴らしかった。僕たちは一発でもロングランでもかなり速かったけど、重要なことはいかにタイヤをマネジメントするできるかだ。ここではそれが成功の鍵になる」
ルイス・ハミルトン 「鈴鹿はF1に残る数少ない由緒正しいサーキット」
2013年10月8日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「鈴鹿は、由緒正しい本物の伝統的なサーキットだし、F1に残っている数少ないサーキットのひとつだ。2009年に初めてあそこで走ったけど、速くて流れがあるので毎年ペースを掴むのにしばらくかかる」