マノー・マルシャ:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日
![マノー・マルシャ](https://f1-gate.com/media/2015/20150704-manor.jpg)
ウィル・スティーブンス (19番手)
「僕たちのホームグランプリ週末としてはそれないに良いスタートだった。クルマの新しい開発部分はうまく機能しているようだし、まだこれから伸びていくと思う」
マノー・マルシャ、Flex Boxとのスポンサー獲得でマシンカラーを変更
2015年7月3日
![マノー・マルシャ](https://f1-gate.com/media/2015/20150703-manormarussia.jpg)
今回の契約により、Flex BoxのロゴがMR03BのサイドッポッドにF1イギリスGPから掲載される。さらに、赤と白のシンプルなカラーリングだったMR03BにFlex Boxのコーポレートカラーであるブルーが加えられる。
マノー・マルシャ、初のアップグレードを投入
2015年7月3日
![マノー・マルシャ](https://f1-gate.com/media/2015/20150703-manor.jpg)
マノー・マルシャは、2014年のマルシャのF1マシンの改良版であるMR03Bを使用。現在、コンストラクターズ選手権で最下位にいる。
マノー・マルシャは、今週マシンにアップグレードを投入するとしており、チーム代表のジョン・ブースは最も近いライバルとのギャップを縮められることを期待していると語る。
マリア・デ・ヴィロタの事故時の詳細レポートが公開
2015年6月30日
![マリア・デ・ヴィロタ](https://f1-gate.com/media/2015/20150630-mariadevillota.jpg)
労働災害事故を調査する安全衛生庁は、先月、当事者であるマルシャを処罰しないとの結論を出していた。マリア・デ・ヴィロタは、事故で右目の喪失を含め、頭部に重傷を負った。
ファビオ・ライマー、マノー・マルシャでシーズン中のF1デビューを示唆
2015年6月27日
![ファビオ・ライマー](https://f1-gate.com/media/2015/20150627-leimer.jpg)
ファビオ・ライマーは、6月にマノー・マルシャのリザーブドライバーになったが、今のところはいくつかのFP1セッションに参加することしか決まっていない。
ウィル・スティーブンスはシーズン末まで契約を結んでいるが、ロベルト・メルヒはフルシーズンを保証されているわけではない。
ロベルト・メルヒ、F1残留のためにスポンサー探しを継続
2015年6月24日
![ロベルト・メルヒ](https://f1-gate.com/media/2015/20150624-merhi.jpg)
マノー・マルシャは、より多くの資金を提供できるドライバーにドアを開けたままにしており、ロベルト・メルヒのシート維持はシーズン当初から疑われていた。
ロベルト・メルヒは、スポンサー探しを諦めてはいないが、次戦F1イギリスGPではシートを維持することが濃厚となっている。
マノー・マルシャ、オーストリアでのインシーズンテストは不参加
2015年6月22日
![マノー・マルシャ](https://f1-gate.com/media/2015/20150622-manor-marussia.jpg)
土壇場でレースへの救済契約を取り付けた元マルシャチームは、シーズンスタートの遅れを取り戻そうとしている。
結果として、マノー・マルシャの開発プログラムはライバルに遅れを取っており、レッドブル・リンクでの2日間のテストから得られるものは何もないと感じている。
マノー・マルシャ:ロベルト・メルヒが14位完走 / F1オーストリアGP
2015年6月22日
![マノー・マルシャ F1オーストリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2015/20150622-manor.jpg)
ロベルト・メルヒ (14位)
「今日の14位にはとても満足している。僕とチームにとって今シーズンここまでのベストリザルトだ。僕たちは週末全体で強かったし、今日のレースでもペース改善を確認できて本当に良かった」
マノー・マルシャ:雨のレースに望み / F1オーストリアGP 予選
2015年6月21日
![マノー・マルシャ F1オーストリアGP 予選](https://f1-gate.com/media/2015/20150621-manor.jpg)
ロベルト・メルヒ (19番手)
「今日の予選にはとても満足している。今週末はここでは昨日の問題でちょっと走行時間を失っていたし、FP3では雨によってオプションタイヤを走らせることができなかった」