メルセデスGP:ロズベルグが初フロントロー (F1マレーシアGP)
2010年4月3日
ルノー:クビサが6番グリッド獲得 (F1マレーシアGP)
2010年4月3日

ロバート・クビサ (6番手)
「今日の天候は予選セッションをかなりチャレンジングなものにしたけど、ウェットでのクルマの感覚は良かったし、Q1とQ2は楽に通過することができた。予選の最終部分にむけて、僕たちは雨がもっと激しくなると考えていたので、Q3の最初の計時ラップは本当にハードにプッシュした。それでタイヤを壊してしまい、トラックが乾き続けたので改善するのが難しかった。でも、6番手はスタートには良い場所だし、明日のレースを楽しみにしている。天候が大きな役割を果たすと思うし、今日のようになればレースは宝くじになるだろうね」
ウィリアムズ:ヒュルケンベルグが5番手 (F1マレーシアGP予選)
2010年4月3日
フォース・インディア:スーティルが4番手 (F1マレーシアGP予選)
2010年4月3日
フェラーリ:判断ミスでQ1敗退 (F1マレーシアGP)
2010年4月3日
ザウバー:小林可夢偉がQ3初進出! (F1マレーシアGP予選)
2010年4月3日

小林可夢偉 (9番手)
「初めてQ3に進むことができて嬉しいです。去年のブラジルも同じようなウエットコンディションで、Q2最後のアタックラップでスピンをしてQ3に進めませんでした。そこで学んだことを今日はいかすことができました。ドライコンディションのパフォーマンスとしてはまだ苦しいところもあるので、このグリッドポジションはさらに嬉しいです。ウエットコンディションではクルマがアクアプレーニングを起こすため、運転をするのは簡単ではないですが、明日の決勝でも雨が降ると、スタート時のクルマは重くなるのでより難しくなります。でも明日は必ず入賞してポイントを獲りますよ」
トロ・ロッソ:タイヤ判断ミスでQ3を逃す (F1マレーシアGP)
2010年4月3日
ヴァージン・レーシング:グロックがQ2進出 (F1マレーシアGP予選)
2010年4月3日
HRT:チャンドックが22番手 (F1マレーシアGP予選)
2010年4月3日