マックス・フェルスタッペン、3グリッド降格ペナルティ / F1日本GP

2015年9月26日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、F1日本グランプリの予選でマシンを危険な場所に停車させたとして3グリッド降格処分を科せられた。

予選Q1で2回目のアタック中にパワーがロスするトラブルに見舞われたマックス・フェルスタッペンは、コース脇ではなく、タイトなヘアピン出口にそのままマシンを止めてしまった。

ウィリアムズ:表彰台争いに自信 / F1日本GP 予選

2015年9月26日
ウィリアムズ F1日本グランプリ 予選
ウィリアムズは、F1日本グランプリの予選で、バルテリ・ボッタスが3番手、フェリペ・マッサが5番手だった。

バルテリ・ボッタス (3番手)
「鈴鹿でまた3番手になれて本当に嬉しい。良い一日だった。FP3後にいくつか変更を施したけど、それらの変更はまさに僕たちが必要としていたものだったし、チームとして本当にいいパフォーマンスを発揮できた」

トロ・ロッソ:好感触もQ3進出ならず / F1日本GP 予選

2015年9月26日
トロ・ロッソ F1日本グランプリ 予選
トロ・ロッソは、F1日本グランプリの予選で、カルロス・サインツが12番手、マックス・フェルスタッペンが15番手だった。

カルロス・サインツ (12番手)
「Q2敗退は期待外れだし、今日は間違いなく楽にトップ10に進める一日だった。残念ながら、Q2の2回目の走行でフロントタイヤにバイブレーションが出て、タイムを改善できなかったし、Q3進出を逃してしまった」

ロータス:ロマン・グロージャンが8番手 / F1日本GP 予選

2015年9月26日
ロータス F1日本グランプリ 予選
ロータスは、F1日本グランプリの予選で、ロマン・グロージャンが8番手、パストール・マルドナドが13番手だった。

ロマン・グロージャン (8番手)
「Q3に進めるとは思っていなかったし、僕たちはコンマ5秒遅れをとっていると思っていたので、これは全員の素晴らしい仕事の結果だ! Q3では本当に良いラップができた。2回目の走行はできなかったけど、肝心なのはダニールが無事でクルマを降りたということだ」

フォース・インディア:セルジオ・ペレスがQ3進出 / F1日本GP 予選

2015年9月26日
フォース・インディア F1日本グランプリ 予選
フォース・インディアは、F1日本グランプリの予選で、セルジオ・ペレスが9番手、ニコ・ヒュルケンベルグが11番手だった。

セルジオ・ペレス (9番手)
「9番手からのスタートは、全体的に見てそれほど悪くはないし、僕たちはそこからいいレースができると思う。Q3でラップを完了できなかったのは残念だけど、肝心なのはダニール(クビアト)が無事なことだ」

ザウバー:イエローフラッグも影響してQ1突破ならず / F1日本GP 予選

2015年9月26日
ザウバー F1日本グランプリ 予選
ザウバーは、F1日本グランプリの予選で、マーカス・エリクソンが17番手、フェリペ・ナッセが18番手だった。

マーカス・エリクソン (17番手)
「散らかったセッションだった。1回目の走行でのミスによってちょっと妥協を強いられてしまった。トラックの端までリアタイヤをプッシュしてしまい、ターン13の進入のコントロールを失った。2回目のラップのための参考ラップタイムを出せなかった」

マノー・マルシャ:消化不良の予選 / F1日本GP 予選

2015年9月26日
マノー・マルシャ F1日本グランプリ 予選
マノー・マルシャは、F1日本グランプリの予選で、ウィル・スティーブンスが19番手、アレキサンダー・ロッシが20番手だった。

ウィル・スティーブンス (19番手)
「ここでは走行が限られていたので、全体的に今日の予選にはかなり満足している。早くにラップを入れることが重要だったし、僕はエリクソンの1回目のイエローフラッグの影響は受けなかった」

F1日本GP 予選:ニコ・ロズベルグがポールポジション

2015年9月26日
F1日本グランプリ 予選 結果 速報
F1日本グランプリの予選が26日(土)、三重県の鈴鹿サーキットで行われた。

ドライコンディションで行われた予選。ポールポジションを獲得したのはニコ・ロズベルグ(メルセデス)。ロズベルグは今季2度目のポールポジション。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデスがフロントローを独占した。

ロータス、食事を手配してくれたバーニー・エクレストンに感謝

2015年9月25日
ロータス
ロータスは、支払い問題が原因でホスピタリティーから閉めだされているチームメンバーに食事を手配してくれたバーニー・エクレストンに感謝のメッセージを送った。

24日(木)、資金繰りに苦しむロータスの貨物は予定より遅れて鈴鹿のパドックに到着した。

しかし、ホスピタリティー施設は準備が整わず、ロータスは雨の降る鈴鹿のパドックで記者対応を行った。
«Prev || ... 160 · 161 · 162 · 163 · 164 · 165 · 166 · 167 · 168 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム