マックス・フェルスタッペン、3グリッド降格ペナルティ / F1日本GP

予選Q1で2回目のアタック中にパワーがロスするトラブルに見舞われたマックス・フェルスタッペンは、コース脇ではなく、タイトなヘアピン出口にそのままマシンを止めてしまった。
スチュワードは声明で「カーナンバー33はターン11の出口で突然のパワーロスに見舞われた。ドライバーは当初、安全なポジションであるコース脇の左側に移ろうとしたが、マシンはストップしかけており、レーシングラインの右側に寄せる形でそのまま停車させている」と説明。
「これによってダブルイエローフラッグが振られ、後続のドライバーを危険にさらした」
ペナルティを受けたマックス・フェルスタッペンは18番グリッドに後退する。
関連:トロ・ロッソ:好感触もQ3進出ならず / F1日本GP 予選
カテゴリー: F1 / マックス・フェルスタッペン / トロロッソ / F1日本GP