F1スプリント予選:2回目となるF1イタリアGPでの変更や調整はなし

2021年9月8日
F1スプリント予選:2回目となるF1イタリアGPでの変更や調整はなし
今週末のF1イタリアGPではF1の新しい“スプリント予選”の2回目のトライアウトが行われるが、1回目から変更や調整は行われない。

F1ボスのステファノ・ドメニカリ、ロス・ブラウン、そして、ほとんどのドライバーとチームは、シルバーストンで初めてトライアルされたスプリント予選のフォーマットは成功だと感じている。

F1イタイアGP:モンツァ、“パラボリカ”を“アルボレート・カーブ”に変更

2021年9月2日
F1イタイアGP:モンツァ、“パラボリカ”を“アルボレート・カーブ”に変更
F1イタリアGPの舞台となるモンツァは、有名な“パラボリア”の名前は1980年代にフェラーリのF1ドライバーを務めた故ミケーレ・アルボレートにちなみ“アルボレート・カーブ(Curva Alboreto)”に変更する。

ミケーレ・アルボレートは、1981年から1994年にかけてF1に参戦し、通算5勝を挙げ、1985年の世界選手権ではアラン・プロストにランキング2位でフィニッシュした。

F1イタリアGP、スプリント予選のスケジュールを発表

2021年7月24日
F1イタリアGP、スプリント予選のスケジュールを発表
F1イタリアGPは、スプリント予選のフォーマットに合わせたスケジュールを発表。初回のF1イギリスGPと同様に予選とスプリント予選は現地時間の夕方に行われ、日本時間の深夜で開催される。

F1はレースウィークを盛り上げるための施策として決勝のスターティンググリッドを短距離のレースで決定する『スプリント予選』を実験的に実施。3回のトライアルが予定されており、初回は前戦F1イギリスGPで実施された。

F1イタリアGP主催者、9月開催のモンツァで通常の80%の観客動員を望む

2021年6月3日
F1イタリアGP主催者、9月開催のモンツァで通常の80%の動員を望む
F1イタリアGPの主催者は、9月に開催するグランプリでモンツァ・サーキットに最大80%の観客を迎えられることを期待している。

新型コロナウイルスのパンデミックは、特に海外においてはワクチン接種が進行しており、主要スポーツイベントでは再びグランドスタンドが埋まり、“無観客”現象を終わらせようとする取り組みが進められている。

ムジェロ・サーキット 「またF1世界選手権を開催する準備はできている」

2021年6月1日
ムジェロ・サーキット 「またF1世界選手権を開催する準備はできている」
ムジェロは、F1世界選手権でまた新たなラウンドを開催する準備はできていると宣言した。

昨年、新型コロナウイルスの影響を受けてレースがキャンセルされるなか、フェラーリが所有するムジェロは急遽代役としてF1トスカーナGPと題したレースを開催した。

先週、MotoGPが開催されたムジェロには、F1ボスのステファノ・ドメニカリとメルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフが姿をみせた。

イモラ・サーキット、5年間のF1開催契約を締結との報道

2021年5月25日
イモラ・サーキット、5年間のF1開催契約を締結との報道
イモラ・サーキットは、F1カレンダーで長期的かつ恒久的な場所を確保する準備ができているようだ。

かつてF1サンマリノGPを開催していたイモラ・サーキットは、過去2年間、新型コロナウイルスの大流行によって延期もしくはキャンセルとなったグランプリの代替としてF1エミリア・ロマーニャGPを開催してきた。

マックス・フェルスタッペン、抜群のスタートに「自分でも驚いた」

2021年4月22日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン、抜群のスタートに「自分でも驚いた」 / F1エミリア・ロマーニャGP
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1エミリア・ロマーニャGPで抜群のスタートを切れたことに“自分でも驚いた”と語る。

昨年のレッドブル・ホンダにとって特にウェットコンディションでのスタートは弱点だった。2020年のF1トルコGPでは、マックス・フェルスタッペンとチームメイトのアレクサンダー・アルボンともにスタートに失敗して多くの順位を落とした。

ランド・ノリス 「SC時にルクレールはフェルスタッペンを抜くべきだった」

2021年4月22日
ランド・ノリス 「SC時にルクレールはフェルスタッペンを抜くべきだった」 / F1エミリア・ロマーニャGP
マクラーレンF1のランド・ノリスは、F1エミリア・ロマーニャGPの赤旗中断後のリスタートで、シャルル・ルクレール(フェラーリ)は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がコースオフした際に追い抜いてもよかったはずだと考えている。

F1エミリア・ロマーニャGPでは、バルテリ・ボッタス(メルセデス)とジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)のクラッシュでサーキットにデブリが撒き散らされたことで34周目に赤旗中断となった。
«Prev || ... 52 · 53 · 54 · 55 · 56 · 57 · 58 · 59 · 60 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム