マクラーレン・ホンダ 「もう少し競争的だと考えていた」
2016年6月2日

マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPでフェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが8位でフィニッシュして、今シーズン2度目となるダブル入賞を果たしたが、最終的にスピードには苦しんでいた。
マクラーレン・ホンダ、F1カナダGPでのエンジンアップグレード決定を否定
2016年6月1日

マクラーレン・ホンダは、先週末のモナコのストリートコースで競争的な週末を予想していたが、ダブル入賞という結果ほど、パフォーマンスに違いはみられなかった。
ジェンソン・バトン、マクラーレン・ホンダでのF1キャリア継続を望む
2016年6月1日

36歳のジェンソン・バトンはマクラーレン・ホンダと1年契約を結んでいる。2017年のシートに関しては、リザーブドライバーを務めているストフェル・バンドーンという強力なライバルがいる。
ジェンソン・バトンは「競争力のあるクルマで走れる可能性があるうちはF1に残りたいと考えている。来年マクラーレンがそうなるかもしれない」と Corriere della Sera にコメント。
ホンダ F1 「結果は嬉しいがパフォーマンスはまだまだ」
2016年5月30日

波乱のF1モナコGPで、マクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが9位でフィニッシュし、12ポイントを獲得。コンストラクターズ選手権で7位に浮上した。
マクラーレン・ホンダ:今季2度目のダブル入賞 / F1モナコGP
2016年5月30日

フェルナンド・アロンソ (5位)
「ドライブと集中力という意味では、今日は非常に厳しいレースだった。セーフティカーが先導する中、レースがスタートしたけど、その時点では視界がほぼゼロだった。その後、インターミディエイトタイヤに交換したけど、誰もレース前にこのタイヤを履いて走行したことがなかったので、全員にとって未知の世界だった」
ホンダ F1 「ダブル入賞は素晴らしい結果」 / F1モナコGP
2016年5月30日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「アロンソ選手が5位、バトンが選手9位と、波乱のレースを2台そろって入賞で終える、大変いい結果となりました」
フェルナンド・アロンソ、5位入賞に「表彰台も考えた」 / F1モナコGP
2016年5月30日

フェルナンド・アロンソは、コンディションが変化するモンテカロ市街地コーースでタイヤ交換のタイミングがはまったこともあり、5位でレースをフィニッシュした。
ジェンソン・バトン 「戦略判断でもっと良いコミニュケーションが必要」
2016年5月30日

ジェンソン・バトンは、チームが自分にピットストップの望ましいタイミングについて伝えなかったことで、マノーのパスカル・ウェーレインの後ろに引っかかることになったことに落胆している。
松下信治 「モナコでの初優勝は特別な気分」 / GP2
2016年5月29日

信治選手、おめでとうございます。GP2での2勝目はモナコでしたね! どのような気分ですか?
優勝は常に特別です。でも、モナコだとさらに特別ですね。チームのためにトロフィ、勝利、そしてポイントを持ち帰れて嬉しいです。モナコでの初勝利だったので、特別な気持ちです。レース全体をリードし、クルマの感触も良かったので、とにかく本当に嬉しいです。