ホンダ、F1カナダGPでのアップグレード投入を望む

2016年6月3日
ホンダ F1
ホンダは、F1カナダGPでアップグレードを投入することを望んでいるが、最終的な決定は今週末になるという。

マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPでフェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが9位という成績を残したが、全体的なパフォーマンスには不満を抱いていることを認めている。

マクラーレン、ホンダのアップグレードは「革新的なものではない」

2016年6月3日
マクラーレン ホンダ
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、ホンダが開発を進めている新スペックのF1パワーユニットは「革命的」なものではないと語った。

フェルナンド・アロンソは、次戦F1カナダGPでホンダがトークンを使ってパフォーマンス改善を行った新スペックパワーユニットがデビューすることになるだろうと発言したていたが、マクラーレンとホンダのいずれも否定している。

フェルナンド・アロンソ 「モナコの5位はあまり考えすぎない方がいい」

2016年6月3日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、F1モナコGPでの5位フィニッシュをあまり大きく考えすぎない方がいいと警告。マクラーレン・ホンダの本来のペースはそれよりも3〜4つ下に位置すると述べた。

マクラーレン・ホンダの今シーズンのベストリザルトを獲得したフェルナンド・アロンソは、波乱に満ちたモナコのレース中に一時は表彰台への挑戦も可能だと考えていたという。

【MotoGP】 ホンダ、マルク・マルケスとの契約を2年延長

2016年6月3日
マルク・マルケス ホンダ MotoGP
ホンダは、現在ワークスチームの「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」からMotoGPクラスに参戦中のマルク・マルケス(23歳、スペイン出身)と2017年からの2年契約に合意したことを同選手のホーム大会であるカタルニアGPを目前に発表した。

FIMロードレース世界選手権MotoGPクラス、Moto2クラスと125ccクラス(現Moto3クラス)で合計4回チャンピオンを獲得したマルク・マルケスは現在、MotoGPクラスおよびレプソル・ホンダ・チームのライダーとして4シーズン目に突入。

マクラーレン・ホンダ、2017年のドライバーについての議論を留保

2016年6月2日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダは、2017年に誰がフェルナンド・アロンソのチームメイトになるの議論をまだ開始していない。

2015年にフェラーリからマクラーレン・ホンダに移籍したフェルナンド・アロンソには、もう1シーズン契約が残っているが、チームメイトのジェンソン・バトンは、今シーズン末で契約が切れる。

松下信治、モナコ日本人初優勝という快挙も「次はレース1を制したい」

2016年6月2日
松下信治
松下信治が、日本人初優勝という快挙を達成した伝統のモナコGPを振り返った。

GP2シリーズ第2戦はモナコGP。F1と同様に、GP2にとっても特別な舞台での戦い。モナコ市街地に設置された狭く、滑りやすい路面のコースに挑んだ松下信治だったが、フリー走行の前半、第1コーナーで曲がりきれずバリアに衝突。このセッションは9周走行しただけで終わることになった。

マクラーレン・ホンダ 「もう少し競争的だと考えていた」

2016年6月2日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダは、競争力を発揮できると期待したF1モナコGPでダブル入賞を果たしたものの、パフォーマンスには苦しむことになった。

マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPでフェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが8位でフィニッシュして、今シーズン2度目となるダブル入賞を果たしたが、最終的にスピードには苦しんでいた。

マクラーレン・ホンダ、F1カナダGPでのエンジンアップグレード決定を否定

2016年6月1日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレンとホンダは、来週末のF1カナダGPでアップグレード版エンジンを投入することが決定したというフェルナンド・アロンソの主張を否定した。

マクラーレン・ホンダは、先週末のモナコのストリートコースで競争的な週末を予想していたが、ダブル入賞という結果ほど、パフォーマンスに違いはみられなかった。

ジェンソン・バトン、マクラーレン・ホンダでのF1キャリア継続を望む

2016年6月1日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、2017年もマクラーレン・ホンダでF1キャリアを続けたいと考えている。

36歳のジェンソン・バトンはマクラーレン・ホンダと1年契約を結んでいる。2017年のシートに関しては、リザーブドライバーを務めているストフェル・バンドーンという強力なライバルがいる。

ジェンソン・バトンは「競争力のあるクルマで走れる可能性があるうちはF1に残りたいと考えている。来年マクラーレンがそうなるかもしれない」と Corriere della Sera にコメント。
«Prev || ... 946 · 947 · 948 · 949 · 950 · 951 · 952 · 953 · 954 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム