ホンダ F1
ホンダは、F1カナダGPでアップグレードを投入することを望んでいるが、最終的な決定は今週末になるという。

マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPでフェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが9位という成績を残したが、全体的なパフォーマンスには不満を抱いていることを認めている。

ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、カナダはアプグレードを費やしてパワーユニットをアップグレードさせたいレースではあるが、最終決定は週末になると述べた。

「カナダに関しては、パワーが非常に重要なことは間違いないです。かなりストップ&ゴーのサーキットですからね」と長谷川祐介はコメント。

「燃費も非常に重要です。もちろん、私としてはいくつかアップグレードを投入したいです。我々は投入したいと思っていますが、我々が決めることはできませんし、お話しすることもできません」

「なので、準備はしておこうと思っています」

「10%の改善、もしくは、ほんの1%の改善であっても、我々は同じトークン数を使う必要があります。その場合、我々は10%のアップグレードを選びたいです」

ホンダは、アップグレードを導入する目前かと質問された長谷川祐介は「そうですね」とコメント。

「我々がやらなければならないことは、テクノロジーが問題ないことを確実にし、耐久性と物流面を準備することです」

ホンダの開発の主な焦点は、ターボチャージャーとICE(内燃機関)周りになるという。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1 / マクラーレンF1チーム