「レッドブルの勝因はホンダのF1エンジンだけではない」とライバルチーム

2019年11月21日
「レッドブルの勝因はホンダのF1エンジンだけではない」とライバルチーム
レッドブルのF1ブラジルGPでのパフォーマンスはすべてがホンダのF1エンジンによるものではなかったとライバルF1チームは考えている。

F1ブラジルGPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィンで今季3用目を挙げ、ホンダのF1エンジンの進歩を実証した。

メルセデスF1チームのテクニカルディレクターは、レッドブル・ホンダによる脅威が高まっていると認める。

「メルセデスがトロロッソを抜けなかったのは驚き」と元F1ドライバー

2019年11月21日
「メルセデスがトロロッソを抜けなかったのは驚き」と元F1ドライバー
元F1ドライバーのJ.J.レートは、F1ブラジルGPの決勝レースでメルセデスのルイス・ハミルトンがトロロッソ・ホンダのポーエル・ガスリーを抜けなかったことは驚きであり、陰謀説が出てきてもおかしくないくらいだと語る。

レース後半のフェラーリ勢の同士討ち、ルイス・ハミルトンとアレクサンダー・アルボンの接触がレースを決めたことは間違いないが、J.J.レートは、歴史的ともいえるホンダのF1エンジンによる1-2フィニッシュの背景にはもっと多くの要因があると考えている。

フェルスタッペン「F1タイトル獲得のためにさらには努力する必要がある」

2019年11月21日
フェルスタッペン「F1タイトル獲得のためにはさらに努力する必要がある」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、2020年にF1ワールドチャンピオン獲得という目標を達成するために自分がさらに懸命に仕事をする必要があることを把握していると語る。

F1ブラジルGPで今季3勝目を挙げたマックス・フェルスタッペンは、最終戦アブダビGPを残してランキング4位のシャルル・ルクレールに11ポイント差をつけており、自己ベストリザルトとなるランキング3位でシーズンを終える可能性がある。

ピエール・ガスリー 「F1がいかにチームスポーツであるかを実感した」

2019年11月20日
ピエール・ガスリー 「F1がいかにチームスポーツであるかを実感した」
ピエール・ガスリーは、レッドブルからトロロッソに戻ってから自分を再発見したと語る。

今シーズンをレッドブル・ホンダのドライバーとしてスタートしたピエール・ガスリーだったが、ハンガリーでの12戦目の後、古巣であるトロロッソ・ホンダへと戻った。

ピエール・ガスリーは、レッドブル・ホンダ RB15では自分のポテンシャルを発揮できなかったと語る。

マックス・フェルスタッペン | F1ブラジルGP 優勝インタビュー

2019年11月20日
マックス・フェルスタッペン
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1ブラジルGPをポール・トゥ・ウィンで制し、今季3勝目を挙げた。

ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、スタートでリードを維持するが、メルセデスが戦略でピットストップのたびにルイス・ハミルトンを前に出すことに成功したため、2度にわたってハミルトンを抜かなければならなかった。

ロス・ブラウン 「レッドブル・ホンダは2020年に向けて強力な礎を築いた」

2019年11月20日
ロス・ブラウン 「レッドブル・ホンダは2020年に向けて強力な礎を築いた」
F1のスポーティングディレクターを務めるロス・ブラウンは、F1ブラジルGPでのレッドブル・ホンダの勝利は2020年にむけて強力な礎を築くものだったと語る。

F1ブラジルGPでは、マックス・フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィンで今季3勝目を挙げ、また、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが2位に続いたことで、ホンダに1991年以来28年ぶりとなる1-2フィニッシュをもたらした。

「レッドブル・ホンダは2020年のF1タイトル候補になり得る」

2019年11月20日
「レッドブル・ホンダは2020年のF1タイトル候補になり得る」と元F1ドライバーのジョリオン・パーマー
元F1ドライバーのジョリオン・パーマーは、レッドブルとホンダがF1ブラジルGPで見せたパフォーマンスを維持することができれば、2020年にタイトル候補になり得ると考えている。

「もちろん、ブラジルではこのようなことを言うのは無意味かもしれないが、レッドブルがハイブリッド時代にこれまでできなかったこと、全シーズンと同じ競争力で翌シーズンをスタートすることができれば、フェルスタッペン/レッドブル/ホンダのパッケージは2020年の一大勢力になり得る」とジョリオン・パーマーは BBC のコラムで語った。

「適切なツールを手にしたときのマックス・フェルスタッペンは無敵」

2019年11月20日
「適切なツールを手にしたときのマックス・フェルスタッペンは無敵」と元F1ドライバーのマーティン・ブランドル
元F1ドライバーのマーティン・ブランドは、マックス・フェルスタッペンが“適切なツール”を手に入れたときは‟無敵”だと語る。

F1ブラジルGPでは、予選でポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペンが、圧倒的なパフォーマンスで自身8勝目を挙げた。ルイス・ハミルトンがピットインするたびにリードを失ったフェルスタッペンだったが、そのたびにターン1で鮮やかなオーバーテイクをみせた。

ホンダF1 田辺豊治 インタビュー「今季3勝目は非常に励みになる結果」

2019年11月20日
ホンダF1 田辺豊治 インタビュー「今季3勝目は非常に励みになる結果」
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、F1ブラジルGPでの今季3勝目はホンダのF1エンジンにとって"非常に励みになる結果”だと振り返る。

F1ブラジルGPでは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィンで今季3勝目を挙げ、トロロッソのピエール・ガスリーも2位に続き、ホンダにとって1991年以来28年ぶりとなる1-2フィニッシュをもたらした。
«Prev || ... 522 · 523 · 524 · 525 · 526 · 527 · 528 · 529 · 530 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム