ホンダ:トルコGP バトンは11番手
2008年5月10日
ニック・フライとスーパーアグリF1撤退
2008年5月9日
ルーベンス・バリチェロ、「僕はまだF1を愛している」
2008年5月8日
ヴァイグル、「ニック・フライがスーパーアグリとの交渉を妨害した」
2008年5月7日
佐藤琢磨にホンダ入りの可能性が浮上
2008年5月7日
ホンダ、スーパーアグリのF1撤退「やむを得ない」
2008年5月6日

大島裕志 ホンダ 執行役員 広報・モータースポーツ担当
スーパーアグリF1チーム(SAF1)は日本のチームとして、多くのファンに夢を提供してきました。また、佐藤琢磨選手、アンソニー・デビッドソン選手も、その豊かな才能と努力により常にエキサイティングなレースを行うなど、F1のファン層の拡大に貢献してきました。
ホンダは、2005年スーパーアグリF1チーム設立以来、その趣旨に賛同し、エンジン提供をはじめ経済的支援を行ってきました。特に2007年以降、チームの財政状況が厳しさを増した中で、スポンサー、パートナー獲得にむけてチームと共に様々な話し合いを続けてきました。
ヴァイグル、「ホンダと解決策を見い出したい」
2008年5月4日
スーパーアグリの運命はホンダ次第
2008年5月3日
ホンダ、チームのポテンシャルに自信
2008年5月3日








