ハース:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月16日

ケビン・マグヌッセン (17番手)
「ペースが良くなかったのは明らかだ。そこについては修正が必要だし、もっとペースを引き出せないか探ってみなければならない。さもなければ、今週末は僕たちにとって難しいものになるだろう」
ハースF1、アントニオ・ジョビナッツィをF1シンガポールGPのFP1に起用
2017年9月7日

アントニオ・ジョビナッツィは、先週末のF1イタリアGPの金曜フリー走行1回目での走行が予定されていたが、悪天候が予報されていたためキャンセルとなっていた。
フォース・インディアとハース、グリッドペナルティの撤廃に反対
2017年9月6日

F1イタリアGPではパワーユニット交換とギアボックス交換によって9名のドライバーがグリッド降格ペナルティを受けた。それにより、予選と同じグリッドから決勝に挑んだのはポールポジションのルイス・ハミルトンのみという奇妙な状況となった。
ハース:マグヌッセンが精一杯の11位 / F1イタリアGP
2017年9月4日

ケビン・マグヌッセン (11位)
「今日のレースではいろいろことが起こったけど、どちらにしてもレッドブルの2台には前に行かれてしまったので僕にはあまり影響はなかった。今週末は速さが足りなかった。11位はたぶん僕たちが得られたベストリザルトかもしれない」
ハース:F1イタリアGP 予選レポート
2017年9月3日

ケビン・マグヌッセン (予選16番手)
「あんなに長い時間、座って空っぽのコースを見ているのはタフだ。残ってくれたみんなに感謝している。僕にとっては最高の一日とはいかなかった。最後はとにかくインターミディエイトに熱を入れられなかった。ウェットタイヤのままいるべきだった」
ロマン・グロージャン 「予選をオンタイムで開始したのは間違い」
2017年9月3日

ロマン・グロージャンは、予選Q1で3番手タイムを記録したあと、ストレートでアクアプレーニングが発生してガードレールにクラッシュした。その後、トラックを横切って反対側のウォールにクラッシュした。
ハース:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

ロマン・グロージャン (16番手)
「公平に見て、ラップタイムからあまり多くを読むべきだと思わない。午前中はとてもタイトだったし、午後もそうだった。コンマ5秒で7番手くらいになれただろう。競争力に関してはあまり心配していない。クルマにやりたいことはいくつかある」
ハース:ロマン・グロージャンが7位入賞 / F1ベルギーGP
2017年8月28日

ロマン・グロージャン (7位)
「素晴らしいレースだった。今はかなり疲れているよ。トップ10近くにいられるとは思っていたけど、実際にトップ10内に入れるとは思っていなかった。数周走ってクルマはOKだった。それほどスタートは良くなかったけど、本当に懸命にプッシュした。僕たちはウルトラソフトでうまくデグラデーションを管理していた」
ハース:F1ベルギーGP 予選レポート
2017年8月27日

ロマン・グロージャン (12番手)
「昨日はいくつかのダウンフォースレベルを試した。もちろん、あまりに軽すぎて運転がトリッキーなものもあった。今日は自分自身とチームにとても満足している。物凄い予選ラップだった。トウがあればもっと行けたかもしれないけど、前のクルマとは距離があったのでストレートでのアドバンテージを得ることはできなかった」