F1フランスGP フリー走行1回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年6月18日

舞台となるポール・リカール(ル・キャステレ)は、非常によく考えて設計されたサーキットレイアウトであり、また、パワーユニットのパワーが必要なサーキットでもある。大規模な改修工事を経て、温暖な冬の気候と複数のレイアウトを設定できる自由度の高さからF1以外のカテゴリーのテスト地として高い人気を誇っている。
ピエール・ガスリー 「将来について話すののまだ時期尚早」
2021年6月18日

レッドブル・レーシングから降格させられた後、ピエール・ガスリーはアルファタウリ・ホンダF1で安定して優れた結果を残しているが、レッドブルF1の上層部には再びガスリーを昇格させる気はなく、アルピーヌF1への移籍が噂された。
エステバン・オコン、アルピーヌF1との長期契約で「肩の荷が下りた」
2021年6月18日

今シーズン末でアルピーヌF1と契約が切ることになっていたエステバン・オコンは、ピエール・ガスリーにシートを奪われるという敵的な噂があり、シーズンを通してF1での将来について憶測があった。
ルイス・ハミルトン、“マジックボタン”に誤操作防止の対策
2021年6月18日

F1アルバイジャンGPの残り2周のスタンディグスタートでの再開時、ルイス・ハミルトンは2番グリッドから抜群のスタートでセルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)の前に出たが、ターン1でロックアップしてエスケープに逃れることを余儀なくされ、ポイント圏外へと脱落した。
メルセデスF1、フランスGPでハミルトンとボッタスのシャシーを入れ替え
2021年6月18日

バルテリ・ボッタスは、ルイス・ハミルトンが開幕戦以来使用してきたシャシー #6に交換。ハミルトンは、チームメイトが前回バクーでレースしたシャシー #4を走らせる。
マックス・フェルスタッペン 「バクーは2台で戦える効果のいい例になった」
2021年6月17日

前戦F1アゼルバイジャンGPでは、トップ走行中にタイヤが故障する不運により、ノーポイントで終えることになったマックス・フェルスタッペン。だが、ルイス・ハミルトンもノーポイントで終えたことで、再びポイントリーダーとして週末を迎える。
角田裕毅 「イタリア移住の影響はポジティブ。正しい判断だったと思う」
2021年6月17日

開幕戦F1バーレーンGP以来、ノーポイントが続いていた角田裕毅だが、前戦F1アゼルバイジャンGPでは予選Q3初進出を果たすと、決勝でもベストリザルト更新となる7位入賞。グランプリ前にイタリアに移住したことが好影響を与えていると語った。
ピエール・ガスリー 「好調の波に乗って何を生み出せるか見てみたい」
2021年6月17日

前戦F1アゼルバイジャンGPでは予選4番手から3位でフィニッシュし、自身3度目の表彰台を獲得したピエール・ガスリー。ホームレースとなるF1フランスGPでは好調の波に乗って、これまで結果を出せていないポール・リカールで流れを変えたいと語る。
ホンダF1 「フランスを皮切りに始まる3連戦はすべて大事な戦いになる」
2021年6月16日

ポールリカール・サーキットで行われる第7戦F1フランスGPは、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーにとってはホームGP。020年はコロナ禍の影響で開催がなく、2年前の2019年はマックス・フェルスタッペンが4位、ピエール・ガスリーが10位と苦戦した。