角田裕毅 「イタリア移住の影響はポジティブ。正しい判断だったと思う」 / アルファタウリ・ホンダ F1フランスGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅が、2021年 F1世界選手権 第7戦 F1フランスGPへの意気込みを語った。

開幕戦F1バーレーンGP以来、ノーポイントが続いていた角田裕毅だが、前戦F1アゼルバイジャンGPでは予選Q3初進出を果たすと、決勝でもベストリザルト更新となる7位入賞。グランプリ前にイタリアに移住したことが好影響を与えていると語った。

「アゼルバイジャンGP前は少し苦しいレースが続いていたので、結果が出せて良かったです」と角田裕毅はコメント。

「それまでのレースと比較すると、かなり良い準備ができていましたし、FP1から整っていました。アゼルバイジャンGP前にイタリアへ引っ越したので、ファクトリーで多くの時間を過ごしていました。レースウィークエンドへのアプローチを学びながら、マシンが抱えていた問題を見直した結果、アゼルバイジャンGPは少し違うアプローチで臨み、それまでよりもコミュニケーションを取るようにしたのですが、これが上手くいきました」

「予選ではQ3に初めて進出できましたし、決勝へ向けた新しいベースラインを確立できたと思います。決勝の結果はまずまずですね。リスタート後に順位を落としてしまいましたが、個人的にはかなりハッピーです」

「アゼルバイジャンGP後はイタリアへ戻っています。気候と食事は素晴らしいですし、ファクトリーでエンジニアたちと会話する時間も増えました。イタリア移住は正しい判断だったと思います。シミュレーターセッションのために英国へ移動しなければならなくなりましたが、移住は自分にポジティブな影響を与えています」

「次戦についてですが、ポール・リカール・サーキットはF3時代に2回走った経験があります。ポルトガルGP、モナコGP、アゼルバイジャンGPはどれも初めてでしたので、状況は完全に異なることになりますが、この違いはポジティブに作用するはずです」

「F1マシンで走るポール・リカール・サーキットは別物になるはずですし、第3セクターがラップタイムのカギを握るでしょう。タイヤのデグラデーションも重要な要素になる可能性があります。かなりフラットなサーキットで、過去2戦とは異なりウォールはありません。ランオフエリアがかなり広く取られているので、限界まで突っ込んでもそこまで注意する必要はありませんね」

「セットアップも、フランスGPは低速右コーナーがひとつもないので、上手く機能していたアゼルバイジャンGPからは大きく異なるでしょう。あらゆる意味で完全に異なるサーキットですが、楽しみにしていますし、またポイントを持ち帰りたいと思っています」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / ホンダF1 / F1フランスGP / スクーデリア・アルファタウリ