ジョージ・ラッセル、ペレスとの接触に不満「僕のコーナーだった」
2022年7月26日
![ジョージ・ラッセル、ペレスとの接触に不満「僕のコーナーだった」 / F1フランスGP](https://f1-gate.com/media/img2022/20220726-george-russell-vs-sergio-perez.jpg)
ジョージ・ラッセルは、セルジオ・ペレスを抜いて3位を獲得するためにターン8でオーバーテイクを仕掛けたが、両方のドライバーはわずかに接触。ペレスはエスケープロードに逃れてポジションを維持した。
マックス・フェルスタッペン 「63ポイント差は実際の実力差より大きい」
2022年7月26日
![マックス・フェルスタッペン 「63ポイント差は実際の実力差より大きい」 / F1フランスGP](https://f1-gate.com/media/img2022/20220726-max-verstappen-f1.jpg)
序盤に2番手を走行していたマックス・フェルスタッペンだが、シャルル・ルクレールが18周目に単独スピンを喫してクラッシュするとリードを引き継ぎ、今季7勝目を挙げた。
セバスチャン・ベッテル 「ストロールの最終コーナーでのブレーキは驚いた」
2022年7月26日
![セバスチャン・ベッテル 「ストロールの最終コーナーでのブレーキは驚いた」 / F1フランスGP](https://f1-gate.com/media/img2022/20220726-vettel.jpg)
セバスチャン・ベッテルは、レース終盤にランス・ストロールに追いついて追い越すためにハードにプッシュしており、ファイナルラップでストロールを捕えていた。
フェラーリF1代表 「カルロス・サインツJr.の戦略は正しい判断」
2022年7月26日
![フェラーリF1代表 「カルロス・サインツJr.の戦略は正しい判断」](https://f1-gate.com/media/img2022/20220726-ferrari-f1-sainz.jpg)
シャルル・ルクレールがレースの早い段階でクラッシュしてレースから外れたため、スクーデリア・フェラーリの望みはPUペナルティによって最後列からスタートしたカルロス・サインツJr.に託された。
ルイス・ハミルトン、ドリンクボトル故障で「ちょっと脱水症状だった!」
2022年7月26日
![ルイス・ハミルトン、ドリンクボトル故障で「ちょっと脱水症状だった!」 / F1フランスGP 決勝](https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-hamilton.jpg)
4番グリッドからの電光石火のスタートを決めたルイス・ハミルトンは、セルジオ・ペレス(レッドブル)を抜いて3番手に浮上すると、シャルル・ルクレール(フェラーリ)のリタイアの恩恵を受けて、2021年のタイトルライバルであるマックス・フェルスタッペンの後ろで快適な2位でレースを終えた。
レッドブルF1首脳、VSC終了時のセルジオ・ペレスを非難「彼は眠っていた」
2022年7月25日
![レッドブルF1首脳、VSC終了時のセルジオ・ペレスを非難「彼は眠っていた」 / F1フランスGP 決勝](https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-redbull-f1-perez.jpg)
セルジオ・ペレスとジョージ・ラッセルは、コース上にストップした周冠宇(アルファロメオ)をマーシャルがクリアできるようにVSCが配備されたレース終盤に3位を争っていた。
2022年 F1フランスGP 決勝:ドライバーコメント(優勝~10位)
2022年7月25日
![2022年 F1フランスGP 決勝:ドライバーコメント(優勝~10位)](https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-f1-driver.jpg)
優勝はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。ライバルのシャルル・ルクレール(フェラーリ)が首位を走行中にクラッシュリタイアで消えるとレースをコントロール。後続に10.587秒の差をつけて、今季7勝目、通算27勝目を挙げた。
アルファタウリF1 「車をポイント圏内に送り込む設定ができなかった」
2022年7月25日
![アルファタウリF1 「車をポイント圏内に送り込む設定ができなかった」 / F1フランスGP 決勝](https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-alphatauri-frenchgp.jpg)
8番グリッドからスタートした角田裕毅は、オープニングラップでのエステバン・オコン(アルピーヌ)との接触によるマシンの損傷が悪化して19周目にリタイア。12番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、アップデート版のAT03に苦戦し、12位でレースを終えた。
レッドブルF1代表 「大量ポイント獲得でチームにとって重要な1日になった」
2022年7月25日
![レッドブルF1代表 「大量ポイント獲得でチームにとって重要な1日になった」 / F1フランスGP 決勝](https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-redbullracing-f1.jpg)
F1フランスグランプリでは、マックス・フェルスタッペンが、タイトル争いのライバルであるシャルル・ルクレール(フェラーリ)が18周目に衝撃的なクラッシュを喫して戦列を去ったあと、盤石のドライビングで今シーズン7勝目を挙げた。